
里帰り中、旦那が1ヶ月ひとりで昼ご飯を作ることになります。食費や生活費のやりくりについて相談しています。
里帰り中、旦那は1ヶ月ほど家でひとりじゃないですか?
みなさんの旦那さんはお昼ご飯ちゃんとつくってましたか?
あと、私は毎月1ヶ月の食費3万外食込み
お小遣い3万、実際今はお弁当もたせてるし無駄遣いもしないのでそんなに使ってないみたいですが、、
↑でやりくりしてました。
里帰りの時は六万+お昼代やその他少し多めにみて一万、
7万くらい生活費お小遣いで置いておけばいいですかね?
みなさんの家はどんな感じでしたか?
- きなこ(6歳, 7歳)

退会ユーザー
2週間だけですが
里帰りしてました!
お昼ご飯作ってなかったです!
仕事中いつもお弁当持っていってますが
コンビニで自分のお小遣いから
買ってたみたいです!
7万もあれば大丈夫だと思います!

かなちゃんマン¨̮
一応足りなかったらかわいそうなので
10万置いておいて、
足りなくなりそうなら
会いにきてね!としました😃
でも、なんとか自炊して
ほとんど使わなかったみたいです😃
お昼はおにぎりと冷食、
冬場だったので
夕飯で一人分のプチっと鍋買って
腐りそうなものぶち込んでたみたいです😂
一人分の食材買うの難しいですしね😃
足りないよりは余るほうがいいかな?と思いました!
レシート取っといてね!とは言いました😂
-
きなこ
一人鍋!そこまで自分でできる旦那さんなら素晴らしいですね!
たしかにレシートは取っといてもらわないと困る!- 9月6日

Lthe
わたしは5ヶ月ほど帰る予定ですが、チンするだけのものをいくつか作って冷凍し、食べて貰おうと思います。
-
きなこ
5ヶ月帰るんですか?
冷凍はどれくらいつくっていきますか?ちなみに何をつくりますか?- 9月6日
-
Lthe
作れるだけ作ろうと思います!!
○ハンバーグ
○唐揚げ
○マカロニグラタン
○カレー
○ミートソース
○お好み焼き
○生姜焼き
○野菜炒め
○キムチチャーハン
○ピザトースト
○きんぴら
○豚丼
○チキンライス
○焼きそば
こんな感じの予定です。- 9月6日
-
きなこ
すごい!!優しいですね!!
私はそこまで出来ないな💦
旦那さんは幸せですね!- 9月6日
-
Lthe
一日じゃ到底無理なので、何日かかかると思いますが、朝昼晩外食だと飲み会もそこそこあるので、お金が足りないと思いまして…
- 9月6日
-
きなこ
やりくり大変ですよね(;o;)
お子さんもいるのに偉すぎる!
頑張ってくださいね!!!
お互い元気な子を産みましょう(*´∀`*)- 9月6日

退会ユーザー
2ヶ月里帰りしてて、
とりあえず最初の1ヶ月は冷蔵庫にいろいろあったのでそれ作って食べてもらってて、結局食費や生活費として1万渡してたのもお釣りがきました😅
昼は日曜のみカップ麺、あとは会社で弁当でした。
-
きなこ
一万でお釣り!?すごいですね!
旦那も多分昼はおにぎり握って、夜はカップラーメンとかにするんだろうなーって感じです(゚o゚;;
それで無駄遣いしないならいいんですが心配で…- 9月6日
コメント