※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
あひる
サプリ・健康

めまい、吐き気に悩まされています。特に吐き気が酷く、吐くことはない…

めまい、吐き気に悩まされています。
特に吐き気が酷く、吐くことはないのですが気持ちが悪いことがしょっちゅうです。
脳神経外科でCTを撮ったり血液検査をしましたが異常なしで、耳鼻科に行きましたが確かにめまいの人独特の目の球の動きをしているそうです。
だからといって耳も異常なし。
残るはホルモン関係だとは思うのですが生理不順もありますし顔のほてりもあるのでもしかしたら若年性の更年期障害なのではないかと思っています。
年は33歳です。
この吐き気と早く決別したいのですが…これで更年期障害じゃなかったらわけもわからず吐き気と付き合うしかないのかと思うと気が滅入ります。
年末には主人の実家に飛行機で帰るのですがそれもまた不安でしょうがないです…
誰かこのような症状で改善した経験をお持ちの方はいらっしゃいませんでしょうか?

コメント

ぶどう

めまいの人独特の目の動きなら、耳石の関係かと思ったのですが、異常なしと言われたのですね💦

わたしは21歳の時、半年間ほど、脳神経外科・神経内科・内科・耳鼻科でも原因がわからないめまいで悩んでました。
わたしは目の動きは異常なしだったので、精神科と心療内科に行けば?と言われたり、耳鼻科の先生には気持ちの問題なんじゃない?病院行っても無駄と言われ傷つきました。

精神科では、問診票から見て精神的なものでなさそうと判断してくださり、ホルモンの検査をしていただきましたが、異常なしでした…。

大学病院の総合科(どこの科が適しているか判断してくれる科です)にも行きましたが、心療内科に案内され、
とりあえず仕事休みましょうと言われ3ヶ月休み、原因がわからないことへの不安から気分が塞ぎこんでしまいこのままじゃ生活レベルが下がる一方だと思い復職しました。

今考えると、自律神経失調症だったのかなと思いますが、医師の中でも自律神経失調症に詳しい方は県内でも少なく、否定的な人も多かったです。

首の筋肉は凝っておられませんか?
私はめまいの時、首に違和感がありました。
神経内科では、筋緊張性頭痛でめまいが起こることもあるから、パソコンとかスマホ控えてねと言われたこともあります。

天気で左右されたりもするのかとか、色々原因を探りましたが、未だにわかりませんが、今は(現在23になりました)滅多にめまいが起こっていません。

原因を求めて病院通いのあの頃はストレスも半端なかったです。
自分が追い込まれてました。
あひるさんのめまいの原因わかること・治ること祈ってます。
でもあまり自分を追い込んでまで病院行ったりしないでたまにはゆっくりしてくださいね😣

  • あひる

    あひる

    みかんさんも辛い思いをされたのですね…
    病院行っても無駄とか傷付きますよね。
    わたしが通っている耳鼻科の先生は吐き気どめの薬をくださって悪くなったらすぐにおいでと言ってくださるのでいい先生に巡り合えてると思います。しかし耳石のことは何も言われなかったので質問してみようと思います。

    原因がわからず塞ぎ込む気持ちがわかります。
    わたしは主婦になって3年ですがその前まではバリバリ働いていたのでそういう環境の変化でストレスが溜まりこの症状が出たのかと思いパートを見つけて来週から働くことにしました。
    みかんさんのように滅多に起こらないくらい改善されたらいいのですが…

    首の筋肉というか肩凝りは酷いので内服薬でよくなりましたがめまいの改善はありません…

    1ヶ月くらい働いてみて様子を見つつ病院通いをやめてみたいと思います。

    貴重な体験を教えてくださりありがとうございました。
    みかんさんにだいぶ救われた気持ちでおります。

    • 9月6日