※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
いちょう
子育て・グッズ

子供が寝た後、自分はすぐに寝るべきか悩んでいます。寝かしつけが終わったら、そのまま自分も寝るべきでしょうか?

生後23日目のまましてます!
みなさんは子供が寝たの確認してから寝ていますか⁇

それともミルク、おむつ一通り終わって泣かなかった場合そのまま後は寝ていくだけだから自分はもう寝ちゃってます?

コメント

parume

寝たの確認してから寝てました。
すんなり寝ないときとかもあったので、そんなとき寝るまで付き合ってあげたり^^;
今思うとそのまま寝てしまっても良かったかな、、と思ったりもします。

  • いちょう

    いちょう

    見習います、回答ありがとうございます^o^

    • 8月2日
ほのたんまま(´・ω・`)

同じくらいの赤ちゃんのままです!

私は赤ちゃんがよく吐くのでお腹が落ち着く頃まで見ています!
飲ませて、オムツ見て、様子見て一時間たつかたたないかくらいで、ねむいときはねますね(´;ω;`)

  • いちょう

    いちょう

    いつ出産されたんですか?

    あたしの子よくしゃっくり出るんでしゃっくりしてるとやっぱ苦しそうで気が気でなかなか寝れないです💭

    • 8月2日
かおり☆☆☆

もう寝そうだな〜って感じだったら寝ちゃってます(*´ω`*)

  • いちょう

    いちょう

    見習います😊
    やっぱその方が安心ですよね!

    • 8月2日
りぃな

一通り終わったら赤ちゃん起きてても、自分は寝ちゃいます〜

  • いちょう

    いちょう

    あたしも同じなんですけど不安になってしまって💭

    • 8月2日
ぶるま

泣かずにただ起きてる感じなら私は先に寝てますよ☆何かあれば泣いてくれるしすぐ起きると思うので☆

  • いちょう

    いちょう

    そうですよね、あたしも全く同じです!

    • 8月2日
ニモ

こんにちは。

寝たのを確認してから寝てました。
その時期は、常に体がだるくて、何よりも寝たいって感じでした。


でも、またすぐ起きるよな〜って思いながら寝てた気がします。

  • いちょう

    いちょう

    見習います、あたし寝ちゃってるんで💦

    何がいいんでしょうかね。

    • 8月2日
ほのたんまま(´・ω・`)

7/7です
しゃっくりもよくします
しゃっくりとともにたまーにおっぱい吐くのでしばらくげっぷの体制でとんとんしてますw

同じです、すこしでも目を話すのが怖いです(涙)

  • いちょう

    いちょう

    出産日近くて嬉しいです😄

    ほんとそれです💦
    お互い頑張りましょ!

    • 8月2日
ほのたんまま(´・ω・`)

いつ生まれたのですか♪

ですよね
近いままがいて、同じことで悩む人がいるってわかっただけでも頑張れそうです!щ(゜▽゜щ)

  • いちょう

    いちょう

    7月10日です😊

    あたしもです^o^

    • 8月2日