
コメント

くみちゃん
ひたすら一緒に寝てました。
夜中不意に起こされたり
産後の疲れは自分的に取れた!と
思っても体は疲れています。
休める時に赤ちゃんと一緒に休みましょう!
溜まってる家事を肩したり
ソファーでリラックスしながら
携帯いじったり、本当にストレス溜めない具合で💓

みい
うちは割と夜はまとまって寝てくれるので昼間は少しお昼寝程度です。
朝子供が起きたら授乳してから洗濯して、自分のご飯食べて昼過ぎから寝てます!
寝っぱなしと言ってもまとまって寝れないって疲れますよね^^;寝れる時に寝ちゃっていいんですよ!お散歩もまだ疲れやすいので何日かに1回行くくらいです。
-
こばと
なるほどー、うちも夜はぐっすり3、4時間って感じで朝逆に泣き止まなくて😰
いやあ、ほんと疲れますよね😓
何日か一回ですねー。毎日行かなきゃダメかなーと思ってたんで安心しました笑
ありがとうございます。- 9月6日

退会ユーザー
午前中は寝てることが多いので、その間に掃除や夜ご飯の準備をしてます☺️
自分がしんどかったら子供と一緒に寝てますよ👐🏻
午後からはずっと起きてることが多いので買い物がある日は買い物に行きますが、週に2回くらいです🍀
散歩には行ったことないです😶

ゆぶとく
家事したり、スマホつついたりしてます😄あと、たまに一緒に寝たりしますね😁🌟
散歩は体調とかみて何日かに1回です💦

かなっぺ
疲れた時は赤ちゃんが寝ているときに自分も隣で寝てます。動ける時は洗濯や掃除ですね。お散歩は私も何日かに一度程度です。

退会ユーザー
私も夜ご飯の支度したり掃除したりしてます!
最近は夜ドラマ観れないので録画してるのをまとめて見てます!😍👍🏻
後はソファでくつろぎながらネットショッピングです!
こばと
なるほど💡
やっぱりまだ寝るのが一番ですかねぇ😭
1ヶ月前より楽なんで調子乗りました😓
ありがとうございます😊