
赤ちゃんの寝るときの服装について、肌寒い夜にどんな服を着せるか悩んでいます。自宅はエアコンなしで、現在は短肌着+半袖ツーウェイオールを着せています。赤ちゃんは寒さを感じていないようですが、どのような服が適しているでしょうか。
生後1ヶ月半ほどの男の子を育てています。
今の時期の寝るときの服装について質問です。
東京在住で、エアコン使用せずに寝ていて、
今は短肌着+半袖ツーウェイオールを着せています。
今までは私もタンクトップで寝ていたのですが、昨夜あたりから肌寒くなり、長袖パジャマを着て、おなかのあたりにタオルケットをかけて寝ました。
赤ちゃんはガーゼケットをかけても足バタバタではだけてしまっていましたが、特に寒い様子はなく、ご機嫌もよくて、手足も冷たくありません。
ですが、これから肌寒いような夜に、どういう服を着せたらいいのか、みなさんはどのようにしているのか、聞かせてください。
よろしくお願いします。
- モネ(7歳)
コメント

IRUKA
短肌着に生地の厚いロンパースを着てます!足は寒い時は靴下をはかせてますよ!
ブランケットをかけても蹴られてしまうので(^^;

退会ユーザー
私は服は生地が厚めのロンパース1枚で
あとはスリーパー頼りです( ͡° ͜ʖ ͡°)
ブランケットは蹴られて意味をなさないので(笑)
-
モネ
意味をなさないw
みんなそうなんですねw
スリーパーあるんですけど、羽毛スリーパーなのでまだちょっと暑いと思うんですよねー
やっぱりスリーパーいいですかね、服の上から着せられますからね
検討します、ありがとうございます!- 9月6日
-
退会ユーザー
服を最低限にして、スリーパー着せたりしてます⊂((・x・))⊃
スリーパーって包まれてる感もあるので
着せるようにしてから夜にちゃんと寝てくれるようになりました(^^)- 9月6日
モネ
蹴られちゃいますよね。
厚手のロンパースいいですね!
持っていないので買おうかな。
モネ
コメントありがとうございました!