
コメント

退会ユーザー
10ヵ月で断乳しました😊
特に何か乳首塗ったり、絵を書いたりしませんでした😌
夜間断乳から始めて、泣いて泣いて泣いてでしたが
夜はひたすらあやしたりお茶でごまかしたりしてました✨
昼間はご飯食べるのでさほど泣かずで
3日ぐらいで忘れたみたいです😊
初めは大変ですが、きっと辞めれます😊

みき
私は第二子妊娠のため、急遽やめなきゃいけなくなりました。最後の日は涙涙でしたが…
一歳だったので離乳食でお腹を満たしてもらおうと、日中はよく体を動かしお腹を空かせ離乳食をたくさん食べてもらい、寝る前に水を飲ませ、夜中泣いた時も水を飲ませたり抱っこであやしたりしました。夜中飲めなくなった次の日日中も欲しがりましたが、違うことに興味を向かせていました。2、3日大変でしたが、飲めないのを分かってくれて泣かなくなりました。
もう飲めなくなるよーっと前もってアナウンスしておくのも大事だなと今回思いました。
夜中泣くとこっちも辛いけど…今まで飲めて安心できたものがなくなってしまうことになるから、赤ちゃんも辛いって思って、頑張りました。
って質問の答えになっていないですね💦自分の体験を書いてしまいました。すみません。
ぽんまま♡
3日で断乳すごいです(´;ω;`)
うちは、5日めですがただ泣くばかりで…
一度泣き出したらお茶もみるだけでさらに泣いて、泣き疲れて寝るまでひたすら泣き続けご飯もお茶も口にしないので栄養面で心配です…(´;ω;`)
退会ユーザー
そうなんですね💦
おっぱい大好きなんですね、安心しますもんね😌
泣いて泣いてどうしようもないときって本当に大変ですよね😰
おっぱいの存在忘れてる時間にお茶やご飯さっとあげるのはどうでしょうか?食べもののなかで一番好きなもの見せてみたり...参考になるかわかりませんが、断乳うまくいきますように✨