
妊娠29週目で逆子が心配。先生は問題なしと言っているが、気になる。次の検診まで何もしなくても大丈夫か不安。同じ経験の方、アドバイスをお願いします。
現在妊娠29週目の初マタです‼
昨日の検診で先生からは何も言われなかったのですが,エコー写真の赤ちゃんの位置を見たら以前と向きが変わっていて逆子になっていました💦💦
家に帰ってから気づいたので先生には聞けず,それからずっと気になってます😣💦💦
次の検診は2週間後です(>_<)‼
何もしなくても大丈夫なんでしょうか??
先生には逆子とも言われず,順調なのでまた2週間後に来て下さいと言われました…。
何で何も言われなかったのか気になります…💦
こういった経験がある方がいたら教えて下さい(>_<)‼お願いします‼
- みかん(7歳)
コメント

まっちゃん
その時期はまだ子宮に余裕があって赤ちゃんがグルグルしてるので次行った時元に戻ってるかもですよ〜!
私は安定期頃頭が上でしたが、後期入る前に横向きになり、先月頭下になってました😆逆子体操?や対策なるものは全くしてないです(笑)

こう
私も先日の献身で逆子だと言われましたが、まだ心配しなくても大丈夫だと言われましたよー!
上の方もおっしゃってますが、まだ子宮内に余裕があってぐるぐる動きやすいのだそうです☺
臨月入っても逆子のままだと体操教えますって言われました
逆子対策として教えてもらったのは、
左側を下にして横になる
手を勢いよく上にあげない
しゃがむときは膝から(お腹を曲げてしゃがまない)
です☺
-
みかん
そうなんですね‼
妊娠後期の逆子は直りにくいと聞いたこともあったので不安でしたが今はまだ大丈夫なんですね(*´ω`*)✨✨
とりあえず次の検診で先生に聞いてみたいと思います‼
逆子対策まで教えて頂きありがとうございます😊✋✨✨
わたしも実践してみます‼✨✨- 9月6日

りた
逆子が治るのは34週までなので
今のうち逆子体操しとくと
戻りますよー!
-
みかん
そうなんですね(>_<)‼
逆子体操って先生に何も言われてないんですけど,自分で始めても大丈夫なんですかね😣??💦💦- 9月6日
-
りた
まだ動くスペースあるので
分からないですが逆を言えば
34週以降になったら逆子は
治しようがない状態になる
こと多いから体操ぐらいなら
一日少しずつでも意識して
やって治ってくれてれば
安心かな?と思います🤰- 9月6日
-
みかん
アドバイスありがとうございます‼☆
逆子体操も調べてみます(^^)‼
次の検診で直ってくれてるといいです‼- 9月6日
みかん
そうなんですね‼
先生に何も言われてないのにエコー写真を見たら逆子だったのでビックリして1人で不安になってしまいました(´・ω・`)💦💦
逆子だと帝王切開になるって聞くので…💦💦
でも,ばぶみさんの回答をみて安心しました‼✨✨
次の検診で元に戻ってるといいです‼
とりあえずお腹の子に「頭は下だよー」って声かけてます‼(笑)