※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
チョコパイ♡
子育て・グッズ

離乳食の事ですが、ブレンダーがあれば裏ごしはしなくても大丈夫ですか?それともやっぱりした方がいいですか?🤔

離乳食の事ですが、ブレンダーがあれば裏ごしはしなくても大丈夫ですか?
それともやっぱりした方がいいですか?🤔

コメント

きらり

食材によります(^^)繊維やつぶつぶが残るなら裏ごしした方が食べやすいと思います(^o^)/

  • チョコパイ♡

    チョコパイ♡

    なるほど✨ちなみに裏ごしするやつは100均とかのものより、やはりコンビとかピジョンとかのやつの方がいいんでしょうか?🤔
    質問ばかりすみません😭

    • 9月6日
  • きらり

    きらり

    私は茶こしやアク取りでやってました(笑)少量なので😁

    • 9月6日
まさこ

何かで読んだのは、ブレンダーで潰しても裏ごししないと、離乳食初期は赤ちゃんの体に負担がかかるみたいです。

  • チョコパイ♡

    チョコパイ♡

    そうなんですね👀ありがとうございます👏🏻裏ごしするやつ、オススメありますかー?☺️

    • 9月6日
  • まさこ

    まさこ

    すぐに使わなくなるので、100均の濾し器を使ってました💡

    • 9月6日
m310

ブレンダーのみでしたー!
かなりペーストになるしらほんとに時短で楽で離乳食作り楽しんでましたー笑
裏ごしなんてした事あったかなぁ…って感じです笑
いちお100均のミニすり鉢も買って併用してました◡̈⃝⋆*

  • チョコパイ♡

    チョコパイ♡

    そうなんですね✨😊離乳食作りを楽しめるなんて素晴らしいです👏🏻😂私は嫌で嫌でまだ踏み込めてません😱
    ミニすり鉢、家にあったと思うので使おうと思います😊

    • 9月6日
  • m310

    m310

    離乳食スタートの時はまだ食べる量も少ないですよねー!そんな時はコトコト煮てミニすり鉢で食べる分だけすりつぶしたこともありました!
    後は寝てる時とか機嫌良い時にストック作っちゃってました◡̈⃝⋆*
    ある程度新しい食材やったら野菜も数種類まとめて煮て、その出汁も冷凍してました◡̈⃝⋆*

    • 9月6日