
旦那と喧嘩?をして頭を冷やす為に外に出て来ました。先ほどドラマを見て…
旦那と喧嘩?をして頭を冷やす為に外に出て来ました。
先ほどドラマを見てる時の会話です。
旦那→この人はどうなるの?
私→ちょっと待ってて
、、、10分後
私→こんなのいじめと一緒だよね
旦那→。。。
私→シカト?
旦那→。。。
私→話聞いてないね
旦那→うん
こんな会話がありました。
話聞いてないことを認めた旦那に私はイライラして旦那が食べているものをとりあげました。
そしたら旦那ガチギレ。
さっきシカトお前がしたんじゃんと言われたので私はちょっと待っててって言ったじゃんと答えました。
旦那はもういい。なんでもありません。と言って来たのでなにをそんなに怒ってるの?と聞いたんですけど、なにもないもういい!!と。
喧嘩したらその日のうちに解決すんじゃないの?って言ったら、めんどくさいからもういいとりあえず今日はやめてと。
意味がわからないのでなんでめんどくさいの?って聞いたら、もういいよ仕事で疲れてるだけだよ!と。
旦那がそんなにキレてる理由がわかりません。
私がちょっと待っててって言ったのがいけないなら謝りますがなにも言ってくれません。
そりゃ朝から仕事して夜帰ってくれば疲れてるとは思います。
でも疲れてる度に私は疲れてるを理由にそんな態度をとられないといけないんですか?
なんで話すのがめんどくさいのかわかりません。
めんどくさいなら一緒にいない方がいいと思いお財布だけ取って家を出て来ました。
でも暫くしたら戻るつもりです。
私はどうすればいいですか?
旦那にどう対応すればよかったですか?
- ちゃき(生後11ヶ月, 4歳4ヶ月, 6歳, 8歳)
コメント

空色のーと
10分何をしてたかにもよりますが、待っててと言われてもこれだけ時間が経ったらシカトされたかと思うかもです🤔
でも、私ならごめん、忘れてたわけじゃないけど待たせ過ぎたね。ってその事を先に謝るかなー。いきなり食べ物取り上げるとか、ちょっと喧嘩腰な感じで怖いです💧
お互い勢いで喧嘩したから、引込みつかないんでしょうけど…。

あい❤︎だぶるゆっちゃんmam
食べ物取り上げたのはちょっと
いけなかったかな?と思います😭😭
でもお互い勢いで喧嘩になってると
思うので今日は何も言わず
旦那さん放っておきましょう!!
明日話し合った方がいいかと思います!!

ゆうちゃんlove
んー、聞きたかったことを10分後に答えられてももういいよって私も思ってしまうかもです(/ _ ; )
上の方も言われてるようにその10分何をしてたかにもよりますが。。

くま
10分待っててと言って、次の会話がご主人への返答ではなく、自分の聞きたいこと聞いてる感じですから、それでシカトされたと感じたのではないですかね?
もっと構って欲しかったのかもしれないし、眠くてご主人もムシの居所がわるかったんだと思います😅
明日の朝には日常戻ってるといいですね✨

ゆいぴ~。
ちょっと待ってがなんでちょっと待ってに、なるのかわからないので、、、なんとも言えませんが(;_;)
やはりあたしもいきなり食べ物を取り上げるとかはしないかな💦

ちゃき
追伸です。
何か取り上げるのはお互いふざけてよくやってることなんです。
子供みたいですみません。
ただそれが今回はおふざけで通用しなかったみたいです。
私も待たせすぎました。
待っててと言ったのにはドラマがいいところだったからです。
いつもドラマを見てる時いい所で必ずドラマの内容が聞こえないようにちょっかいを出されるので待っててと言ってしまいました。
みなさん遅くにくだらないことでコメント下さりありがとうごさいます。

まにまに
旦那様の立場で考えると、
・質問してちょっと待っててといわれたのに
10分もかかった。
・やっと話し出したと思ったら
質問した内容じゃなくて
別の事を言ってきた。
・ムカついたから
(もしくはドラマに集中)
空大さんを無視した。
・そしたらご飯を取り上げられた。
でしょうか。
どちらにも悪い点はあったかと思いますよ。
ただ、ご飯を取り上げたのが
火に油を注ぐような行為だったと思います💦
どちらが悪いという話ではなく、
空大さんの悪かったところを
伝え、謝る。
そして、旦那様にどう対応して欲しかったか
伝えるといいと思いますよ!

ちょみ
そもそも最初のちょっと待っててが、何を待つのかよくわからないし、その待った回答をご主人様にされたのでしょうか?ご主人様としてはそこでだいぶモヤモヤしていたのに、別の会話を始められた上に、シカト?とか言われ、さらに食べてるものまで取り上げられたら普通に怒るんじゃないですか?😓いちいちどうして自分が怒っているのか説明するのも難しいし、面倒ですからねー。仕事とか関係なく私なら会話するのが嫌になるかなと思いました💦

こはる
ちょっと待っててが旦那さんにとってイラッとしたとしても、無視するのもどうかと思います。
ただそれにたいしての対応が物を取り上げるのも、きふざけあえる雰囲気ではなかったと思うので、お互い様なのかと。

SB
たぶんちょっと待ってての言い方の中にうるさいな、ちょっと黙ってよ、聞こえないしってニュアンスが含まれてる感じに聞こえたのでは?
こちらがそう言ってなくても誤解が生じたんだと思います。
私はよく言った一言と主人がとらえた意味合いが違ってることがあり、言い方が悪いやらで喧嘩になります😩
とりあえず謝るとして、でも言い分(誤解を解く)もあるなら伝えたらいいと思います!仲直りできますように。

み
私ならシカトして違う部屋行きますね!翌日も、自分からは話しかけず、あからさまに機嫌悪そーな態度とります笑

煌音
食べもの取り上げて、聞いてる?って聞くならせめて5分位で答えないと相手だって、シカトだと思うと思いますよ?

みゆーん
ちょっと待っててって言ってから10分……とか言うより、私はドラマや映画観てる時話しかけられるのイラってするなー(´△`)↓
旦那さんの『この人どうなるの?』って観てりゃわかるでしょ!!って思っちゃうし(´△`)↓
ウチの旦那もよくドラマや映画観てる時話しかけてきます。
私は『しらん!』とか『だまれ!』で済ましますが(笑)
本気鬱陶しいときは完全にシカトです(笑)
ちゃき
ドラマがいいとこだったので見てました。
いつもなら食べ物取り上げるとかはお互いふざけてやるんです。
でも今回は旦那におふざけは通用しませんでした。
待たせすぎましたね。。
謝ってみます。