※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ぽん
妊娠・出産

最近夜中眠れず、昼間寝てしまう生活になってしまいました。眠りにつく方法を教えてください。

30週目になりました。

ココ最近ずっと夜中寝れなくて夜中3時くらいまで寝つけません。


そしてお昼まで寝てしまいます。昼夜逆転生活みたいな感じになってしまいます。

どうしたらすぐに眠りに付けますかね💦
お昼間起きてても夜中まで寝付けないときあります😑


アドバイスありますか?💦💦

コメント

あんこ

私もそんなでした。
仕方ないと思って、受け入れてました。
明け方から昼前まで寝て、午後にまた寝て、夜は寝られないみたいな生活でした。

mamari

妊娠後期はなかなか寝付けないですよ〜‼︎
赤ちゃんのお世話するためのホルモンが出てるとかで😅

ただ昼寝はよくしてました〜笑

なる

私もの頃は全然寝れなかったです😅
ゆさんは仕事されてますか?
私は仕事産休とってから全く寝れなくなりました。
体力がありあまってるからとにかく身体動かして疲れさせるしかないのかなぁって…😔
寝ようと思っても寝れないの辛いですよね…

ぴっぴ

わたしも妊娠後期、同じような状況でした💦横になると苦しいし、暑いし、寝づらいし…笑
そんな時は無理して寝ずに、テレビや映画を見て時間潰して、眠くなるのを待って寝てました^^
主人には申し訳なかったですが、産後は赤ちゃんいるし昼夜逆転も戻るだろうと思って、あまり気にしていませんでした。笑

👶

私も寝れない事よくあります😅
早く寝れてもすごく早く起きて結局なかなか寝れず朝になり、また寝て起きたらお昼です💦生活ぐちゃぐちゃです😂おかげで体がさらにダルくて😱

運動したりして疲れた日ならぐっすり寝れるので、適度な運動などするといいと思います😊

m@nmls

私は生まれるまで逆転したままでした(^^;)
出産に向けて体が自然とそうなってしまうらしく。
そして生まれたら生まれたで3時間置きの授乳で熟睡はしばらくできなかったですよ〜