
息子が夜よく起きることがあり、母乳を飲ませています。昨日と一昨日は夜泣きがあったのか不安です。ミルクを残したのでお腹が空いているわけではないようですが、状況がよくわかりません。
今日は、夜息子がよく起きてしまいます。
いつもなら、8時~8時半の間に寝て夜中の1時とか2時まで起きなかったのに、今日は8時~今までで3回も起きています。
今も起きたので少し母乳を飲ませてます。
昨日と一昨日は、11時頃に起きてからは3時ぐらいまで寝てくれてました。
これは、夜泣きなんでしょうか?
5時すぎぐらいにミルクを飲ませたら残したのでお腹すいてる感じではないと思うんですがよくわかりません(>_<)
- haruママ(8歳)
コメント

はじめてのママリ❤️
毎回泣いて起きるのでしょうか?(>_<)
暑い寒いとかですかね?💦
うちも暑くて何回か動いたりすることはあります😅💦

tmam
今日だけですか〜?
それならただ「そういう日もある🌈」
っていうことじゃないでしょうか😣
わたしも息子が生まれてから
「あれ?いつもなら〜なのに…」
「昨日までは〜だったのに…」
ってたくさん思いましたが
最近になって
結局赤ちゃんの時期に、いつもなら、とか、普通は、とか存在しないのかな〜😂と思ってきました💦
あんまり深く考えなくていい気がします✨
-
haruママ
一昨日ぐらいからです。
こんなに短時間に起きるのは今日だけですが。
あまり気にしないようにしてみます。- 9月5日
-
tmam
そういう時期に入ったんでしょうかね〜?💦
ちなみにうちの息子は生後5ヶ月くらいまでは
20時に寝たら明け方まではぐっすりだったのに
だんだんと起きる回数が増えて
今では5〜6回起きる日もあります😣💦
いつか朝まで寝てくれると信じて
毎日ふんばっています💫
お互いに頑張りましょうね✨- 9月5日
-
haruママ
ありがとうございます❗
お互い頑張りましょう。- 9月5日

ama
そのころだと寝相の関係かなと思いました◎
うちの子も4ヶ月ごろ一時的に起きる回数増えました!
寝返りしてうまく体勢を変えられなかったり、頭をベッドの角に突っ込んで起きちゃうみたいでした😅
2週間ぐらいで落ち着いたように思います!
haruママ
毎回泣いて起きます。
今はエアコンを26℃でコンビ肌着とスリーパーを着せて、ブランケットをお腹辺りからかけてます。
どぅしたらいいのかわかりません。