
赤ちゃんの服について、大きめを買うべきか悩んでいます。秋冬には70の服を準備しているけど、今は60〜70のサイズを着せています。秋冬の服装についてアドバイスをお願いします。
5月生まれの生後3ヶ月と3週の新米ママです!
洋服についてですが、ネットなどで70のサイズの服はあまり着せなかったというママ達の意見を目にしました。
息子はどちらかといえば細め〜普通位なので、今は60〜70のボディスーツで過ごしており、秋の長袖ロンパース等70を準備しています。
着る回数が少ないともったいない気もするので、大きめを買うべきでしょうか?
また秋冬どんな形の服を着てましたか?
ロンパースや上下セパレートいつから着てたか等教えて下さい。
- みゆ
コメント

yk
うちも70cmは長く使いませんでした。
セパレートは6ヶ月くらいから着せやすくなります。
寒い頃はボディースーツやロンパースでしたよ

ガラピ子
うちは70長く着てましたよー(^-^)
3ヶ月から70着せて1歳3ヶ月まで着てました!
3ヶ月から上下分かれた服着せてました(^-^)
-
みゆ
長いですね。たくさん着れて経済的!
3ヶ月からセパレートって早いですね〜。
もう首もすわってますか?- 9月5日
-
ガラピ子
2ヶ月の予防接種の時についでにみてもらったら首すわりOKが出ました(^-^)
首すわってからのほうがセパレート着せやすいですし☆
袖や裾を何回も折るの好きじゃなくて(^^;- 9月5日

はなめがね
5月生まれです。
70の服は3ヶ月〜10ヶ月の時に着せてました!
でも、80にしちゃった方が長く着れるからそっちの方が良いかなと思いますよ。
うちは細めですが背が高めだったので70でも物によっては足を伸ばした途端にお股のスナップボタンがブチブチーーー!と外れる音がしましたww
秋のものは70でも良いかもですが、冬はセパレートにして80で用意した方がいいかなと思います(小さめちゃんなら来年も着れるよ!)
うちは3ヶ月(8月)で寝返り、4ヶ月(9月)で寝返り返り、7ヶ月(12月)でズリバイ、9ヶ月(2月)でおすわり・ハイハイでした。
-
みゆ
70着るタイミングがうちと同じ感じですね、参考になります!
ボタン取れちゃうこともあるんですね笑
うちも先月寝返りらしきもの?をしてました〜
子供の成長具合によっても着せるもの考えないとですね!
ありがとうございます!- 9月5日

なな
こんばんは◡̈⋆
確かに70を着る期間は短いかも知れませんが、うちは物によってはワンシーズンしか着せないつもりで70を買ったものもあります⋆͛
真夏や真冬の限られた時期しか着られないものは来年も着せようと思ったら大きすぎるので少ない枚数購入して着回しました🙌
セパレートに憧れてはやく着せたい!!と思っていましたが現在8ヶ月、結局セパレートはあまり着せていません
抱っこメインなので上の服がめくれてくるしオムツ交換も頻回なのでいちいち脱がして履かせるのが面倒です😅笑
-
みゆ
こんばんは!
確かに大きすぎてブカブカも可哀想ですよね💦
枚数控えるのも手ですね。
私も早くセパレートの服を買いたくてたまりません!
我慢して、その時に必要なもの買うようにします😅- 9月5日

かおりん
うちの娘も5月生まれです(^^)
70はあまり着せませんでした(^-^)
まだあまりハイハイが上手くない時はロンパース(4か月くらいから)、ハイハイや歩きだした時(6か月くらいから)はセパレートにしてました(*^^*)
私も着せる回数少ないと勿体ないかな…と思い大きめ買おうとしたら母親から『気持ちわかるけど、その時その時の合ったサイズ着せた方が可愛いよ?』と言われ納得しその時のサイズ買ってます(ノ´∀`*)
-
みゆ
同じ5月生まれなんですね〜。
確かに子供のこと考えて、ほどほどにいいサイズの物を着せてあげた方がいいですね💦
息子の成長に合わせて買ってあげようと思います!- 9月5日

草組
うちも70はホント一瞬でした。笑
もうこの頃からうちはセパレートの80袖折って着せてました。
それが今ぴったりです(*´ω`*)
体型は背が低めで細身です(*ˊૢᵕˋૢ*)
80のロンパース着れなくはなかったんですがコロコロしてお股が止められなくなって普段着ではほとんど着ませんでした。
パジャマはユニクロのキルトのカバーオールはしばらく着てました。
同時にキルトのセパレートのパジャマ着始めて徐々にセパレート率が高くなりました。
肌着は
3~4ヶ月からユニクロのメッシュ来てて
5~6ヶ月からユニクロの長袖のロンパースでした!
-
みゆ
セパレートの80着るの早かったんですね〜。
1年以上着せられてるのがすごく経済的ですね。
うちはまだ完全に首すわってないので、セパレートはしばらく先になりそうです💦
70のロンパース何枚か買っちゃったんですけど、セパレートまでのつなぎで着せようと思います。- 9月6日

あおぽん
こんにちは。私も名前がみゆうで、息子も3ヶ月で細身〜普通です( ^ω^ )
先日夏物セールで来年の80と90を大量に買いました!80は一歳過ぎまで長いこと着れると聞いたので😊
もうすでにロンパースきています。
パジャマは短肌着着させてます!
もうそろそろ70のカバーオールを着させて
半年過ぎから上下セパレートの70か80で
行こうかな?と思ってます!!
-
みゆ
奇遇ですね!
来年の物まで全然考えてませんでした💦
うちも外出する時はカバーオール、家では暑いのでロンパース一枚です。
セパレートのタイミング分からないですよね。
私も半年位からにしようかと考えてます!
最近寒くなって着て服を買っておきたくても悩んじゃいますね💦- 9月6日
みゆ
あまり着なかったんですね。
お話聞いて、80にするタイミングでセパレートにしようかと思いました!
冬はお腹がめくれそうだしロンパース等良さそうですね。
ありがとうございます!