

naaami
いくら貰えるかは月の給料によって違うのでわかりません💦
ただ同一企業で1年間雇用保険に入っていれば貰える可能性ありますよ😊
育休って調べると

naaami
途中でした💦
手当金を計算してくれるサイトが最初らへんに出てくるので調べてみてください!出産手当金は扶養内パートは貰えないようです。
-
ぴぴ
ありがとうございます!
計算してみて、だいたいどのくらいもらえるのか分かりました😊
出産手当金とは、出産一時金のことでしょうか?(>_<)- 9月5日
-
naaami
それとは別です!出産一時金はご主人の健康保険から貰えるので大丈夫ですよ😊
- 9月5日
-
ぴぴ
出産手当金とはなんのことでしょう?😣😣
- 9月5日

くま子
時短なし正社員で働いていました。特に2人目妊娠中がしんどかったです。
ご飯は、うどんや炒めもの、焼きそば、あと最悪ドライブスルーで松屋やすき屋を買ってました。
残業など大変なときは、ドライブスルーお惣菜ですm(__)m
子供は、保育園でご飯たべてるからっと自分に言い聞かせて手抜きしていました。
コメント