
コメント

Satsuki
高校からのママ友が居るのでありのまま話してます🤣
旦那の愚痴とか何から何まで(笑)

かにゃん
謙遜しますw
女の人って人の幸せ話に僻む人多い気がするので( ´° ³°`)
-
のこのこ
そうですよね、それが賢い処世術のような気もします!
回答ありがとうございました😊- 9月5日

まままり
わざわざ仲良しアピールはしませんが、愚痴とかはないので言わないです(^^;)
愚痴を聞いて「そうなんだ~大変だね~」うちのことを聞かれても「うちは今のところ大丈夫~(^^)」って感じです(笑)
-
のこのこ
私も仲良しアピールはしませんが、共感したり愚痴言ったりはあまり出来なくて皆様どうされてるのか気になりました☺
回答ありがとうございました😊- 9月5日

草組
旦那の素行の悪さまでぜーんぶ話してます。笑
あー話しすぎたかもwってこともたまにありますが
あんまり旦那を立てること言わないです( ´・ω・`)
愚痴聞いてもらうことがほとんどですね…
周りの方はあまり旦那さんの話題が出ないです 汗
聞いたら答えてくださる程度でご自身から話す感じではないです 汗
-
のこのこ
そうなんですね!かめれおんさんはオープンな性格なんですね☺
わざわざ立てること言うのもな~と思いますもんね。
回答ありがとうございました😊- 9月5日

退会ユーザー
悪口は言わないようにしてます🌀ただ感謝してるのを前提にしてハプニングなどのやらかしたエピソードは話してます^ ^
-
のこのこ
そういったエピソードはいいですね!
聞いていて楽しそうです☆
回答ありがとうございました😊- 9月5日

ままりん
ありのまま話してます!
ほんといろはははの所は仲いいよねーって言われたら、まぁね🤤でへへ、、みたいな感じです笑
-
のこのこ
嫉妬とかされない具合に自然と上手にお話されてるんでしょうね♪
回答ありがとうございました😊- 9月5日

りちゃこ
旦那とは高校が一緒なので高校の友達とかだったら、2人とも仲良いのでこういうところはあいつのいい所でさ〜。とか、こういうところはあいつで良かったと思ってるーとか良いところは素直に言います!
職場の人は、自分からは良いところも愚痴も話しませんが聞かれたら適度に謙遜しながら話しますね。
-
のこのこ
やはり気心の知れた友人と職場の人では違いますよね(^^)
回答ありがとうございました😊- 9月5日

退会ユーザー
ママ友ではないですが、友達の質問とかに答えていると、自然と評価が上がってしまう感じになります。
例えば、
「料理とか作ってくれる?」
「作ってくれるよ」
「朝起こすの大変じゃない?」
「私は寝てるし、自分で起きてるよ」
「朝御飯どうしてるの?」
「自分で用意してるよ。一応、出る前には起こしてくれるから見送りはしてるよ」
「いい旦那さんだね」
という感じですかね?たまに自慢になるんじゃないかと思って躊躇います。。
-
のこのこ
すごく共感します!
本当の事を聞かれたままに答えてると後からマズかったかな?!なんて少し思ったり(^^;
回答ありがとうございました😊- 9月5日
-
りちゃこ
横入り失礼します!
私も職場ではそんな感じです(⌒▽⌒)
聞かれたら答えるみたいな- 9月5日
-
のこのこ
聞かれたら答える形なんですね☆
回答ありがとうございました😊- 9月5日

しっぽ
比較されそうな事はあまり話しません!
ほんっっとにくだらない事だけ話します…旦那が好きな旬の芸能人ランキング!とか変な行動とか…笑。
-
のこのこ
そういった面白い話なら皆が楽しめますよね☺
回答ありがとうございました😊- 9月5日

KiRaRi
ご近所のママサン(同級生のママサン含めて)でご夫婦で出掛けてる所が少なく、うちは普段からずっと旦那と一緒に出掛けているのでわざわざ聞かれないですね(*´Д`*)
「仲良いよね~ご主人優しいし」って逆に言われるので否定はせず余計な事は言ってないです(^_^;)
逆に若夫婦で旦那自慢してくるママサン居ますが、普段は旦那サン貶していてご近所中が知ってるのでちょっと返事に困る位です(。-ω-)
-
のこのこ
そうなんですね、ご近所だと仲の良さって見てればわかりますしね♪
回答ありがとうございました😊- 9月5日

❥ ❥ ❥
まあぼちぼちだね〜といつも言ってます!かなり仲良いし結構なんでもやってくれる旦那ですが(´pωq`)
まさに昨日、そう答えたあとに
旦那さんに浮気されて離婚届もらってきたという話を聞き…😢
あぁ〜旦那自慢みたいなこと言わなくてよかったと思いました😭
-
のこのこ
ぼちぼちっていい切り返しですね!
参考になります。
回答ありがとうございました😊- 9月5日

hannnna
親友でママ友になった子がいますがその子にはなんでもありのまま話します!
-
のこのこ
そのくらい心許せるママ友は貴重ですね!
回答ありがとうございました😊- 9月5日
のこのこ
昔からの友人だと気心も知れてて何でも話せそうですね☺
回答ありがとうございました😊