※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ののこ
家事・料理

赤ちゃんを迎えるにあたって、衣類乾燥機の購入を考えています。洗濯機…

若干カテが違うかもしれませんが…

赤ちゃんを迎えるにあたって、衣類乾燥機の購入を考えています。
洗濯機は乾燥機能がついていないものを3年程前に買ったばかりなので、単体のものを、と考えているのですが、
洗濯機の上に取り付けるタイプのものと、床に置いて使う除湿機タイプのもの、どちらにしようか悩んでいます。
実際に使ってらっしゃる方、同じ様に悩んで選ばれた方、
メリット、デメリットやご意見お聞かせください。
よろしくお願いします(^^)

コメント

ゆっちゃん

うちは洗濯機の上に取り付けるタイプを6年ほど前に買いました^ ^デメリットは結構時間がかかるのと手入れが大変、脱衣所が蒸し暑くなって夏はダメ👎です。メリットは急いでるときに干す手間がはぶける、雨の日もコインランドリーまで行かなくて済む(^^)です。実家はドラム式乾燥機でいいなぁ〜と思って近々買いたいと思ってます😄使い方にもよりますが最近うるさくなってきました💦

  • ののこ

    ののこ

    回答ありがとうございます(^^)
    乾燥機って熱量すごそうですもんね(^^;)
    洋服のしわとかどうですか?
    うちも次洗濯機買い換えるときは洗濯乾燥機にします!

    • 9月5日
  • ゆっちゃん

    ゆっちゃん

    回した後すぐ取ればシワになりませんよ😄あとは柔軟剤とか回す前にパンパンして入れたり。まぁあの暑さにはびっくりします(笑)‼️

    • 9月5日
  • ののこ

    ののこ

    そうなんですね〜。
    シワにならないなら干す手間を考えると、そっちの方が楽ですよね。
    そ、そんなに暑いんですね(^^;)

    • 9月5日
  • ゆっちゃん

    ゆっちゃん

    出産したらなかなか最初は家事を全てするのは大変なのでいいかもしれないです💕友達は床に置いてするやつ使ってました😄良さそうでしたが干さなきゃいけないですもんね😅出産頑張ってくださーい!

    • 9月5日
  • ののこ

    ののこ

    ありがとうございます(^^)
    産後しばらくは近くに住む義母に頼りつつの生活になるかと(^^;)
    遅かれ早かれあと1ヶ月もすれば生まれてるわけなので…頑張ります!

    • 9月5日