
コメント

たま はな
ベッタと母乳実感で使い回していましたが、2週間検診の時に質問したら、種類コロコロ変えないでね〜と助産師さんに言われました😅

ちぃ
混合なんですけど
ビーンスタークとピジョンの母乳実感
使っててビーンスタークが嫌がってピジョンの母乳実感だけになりました🙋
-
はるなつ
なるほどー!
うちの子は嫌がってはないんですけどら飲むスピードが母乳実感のが早いんですよね😅
スリムタイプはやたら時間がかかって💦- 9月5日
-
ちぃ
娘も母乳実感飲むのが早い気がします🤔
- 9月5日

みー★
哺乳瓶は変えない方がいいみたいです!
赤ちゃんが混乱してミルク飲まなくなったりするらしいですよ!
息子も上の方同様、ビーンスターク嫌がって母乳実感に変更したら飲んでくれてます!
確かに時間速いかもしれません😓
でも時間かかって疲れて飲まなくなるよりは速い方がいいかなーって思って乳首のサイズもMのまま使ってます!
-
はるなつ
そーなんですね!
うちの子は空気を多く飲んじゃうせいか後半、喉がゴウゴウして少し苦しそうです。ちなみに母乳実感はSを使っています。SSだと時間がかかるので😅- 9月5日

あい
うちとまるっきり同じです!
夜の寝る前だけ母乳実感使って、それ以外はスリムタイプを使ってます!
4ヶ月ごろからずっとこの使い方です!
-
はるなつ
同じですね!
みなさんの話を参考に母乳実感に統一しようと思います(o^^o)- 9月5日

退会ユーザー
ピジョンの哺乳瓶使ってます!
私も哺乳瓶は変えない方がいいよーって言われました😅
ピジョンの哺乳瓶は他のメーカーと比べてミルクの出(乳首の先)が良いみたいですよ🎶
だから飲むスピードが早いのかもですね!
それで赤ちゃんが苦しくないようならいいと思います💓
うちの子もグビグビ飲んでます笑
-
はるなつ
やっぱ早いんですね!
でもうちの子は後半、喉がゴウゴウしてきて苦しそうに飲みます😣量も一気に多くは飲めないです💦- 9月5日
はるなつ
そーなんですね💦
今はどっちを使ってますか?
たま はな
母乳実感です😊🍀