※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
マティー♡
妊娠・出産

検診でBPDが大きいと言われ不安。先生によって意見が違う。このようなことはよくあるでしょうか?

今日は4週間ぶりの検診でした👶
現在22w4dになります🙌
全体の大きさを測ってもらったら全体的には22〜23wの大きさで標準だったんですがBPDだけ60㎜前後で24〜25wの大きさでした(๑°ㅁ°๑)‼
いつも2人の先生にエコーしてもらっているんですが、最初の助産師さんは「頭が少し大きいけど水も溜まってないし大丈夫かなぁ…」と言う感じで不安になってしまい😰
もう1人の先生は何も言われなかったので、さっき頭が少し大きいと言われたんですが大丈夫ですか⁉️と聞いたら「ぜんぜん大丈夫だよ〜🙆」と…(ㆀ˘・з・˘)
気にし過ぎないようにと思ってるんですが不安で😥
こう言う事はよくある事なんでしょうか?

コメント

deleted user

私も検診のたびに毎回頭だけ2〜3週分大きかったですが先生にはなにも言われませんでしたし、実際生まれたら頭小さめだねーって言われましたよ。だからだいぶ誤差あります!

  • マティー♡

    マティー♡

    アンサーありがとうございます♡
    お返事遅くなりました😫
    同じですねー‼️やっぱりエコーは推測なんであまりあてにしない方が良いのかもしれないですね😰
    同じ方がいて安心しました💕

    • 9月5日
mihana

私のことではないですが(^^;
兄がお腹にいた頃、検診のたびに頭が大きいと言われてたそうですよ~!!実際生まれても大きかったみたいですが…\(^^)/健康そのものです!!脳ミソがつまってるってことよ!って母はポジティブでした(笑)

  • マティー♡

    マティー♡

    アンサーありがとうございます♡
    お返事遅くなりました😫
    確かにもう1人の先生にお母様と同じ事言われました(笑)
    どうしても検索魔になってしまい⤵︎あまり良い事に繋がらないので不安になってしまいました😭
    私もポジティブに考えるようにします‼️

    • 9月5日