※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
mama
子育て・グッズ

育休明けの復帰で夜勤免除を相談中。変則勤務に不安あり。経験者の生活や子供の様子知りたい。

いつもお世話になっています!
アドバイスや体験談をよろしくお願い致します。
月末で1歳になる娘が、保育園に通います。私も育休明けの復帰になります!介護福祉士の仕事をしていて、正社員、フルタイムです。復帰前の面談で、遅夜勤は少しの間免除してほしいという要望は聞いてもらえそうでした。いつまでも入らないわけにはいかないと思うので、、
保育園は職場に併設されているので、夜勤も預けられます。
介護福祉士や看護師など、変則勤務をしながら子育てしている方、どうですか?大変ですよね?子供も不規則な生活になってしまいますよね💦
よし!!働くぞー!ついて来ーい!ってゆう割り切れる気持ちと、これから変則勤務になっていくであろう、不安な気持ちとそれに振り回される子供への申し訳ない気持ちが交差します💦
みなさんの、生活の雰囲気や子供の様子など知りたいです!よろしくお願い致します!

コメント

ミサミサ

以前、看護助手をしていて変則勤務をしていました。
当時、子供は2歳でした。
私の子供が通っていた保育園は昼のみで母子家庭でしたので、夜は姉の家に預けて仕事に行っていました。

夜勤と言っても、22時過ぎには仕事が終わるので仕事が終わってから、子供を迎えに行ってという生活でした。

子供がいるので、夜勤は週1にしてもらって対応していたのですが、寝てる子供を起こして連れて帰るのは申し訳ない気持ちでいっぱいでした。
子供は、やはり寂しかったのか保育園では荒れ放題でした。
なので、仕事を昼のみに変えました。

うちの子の場合なので、全部の子供がそうなる訳ではありません。
mamaさんの子供はうちの子供と同じになるとは限らないので、たっぷりの愛情を注いであげてください。
やはり、夜にお母さんがいないのは子供にとって寂しい事ですから。

  • mama

    mama

    ありがとうございます!そうだったんですね、、大変だったんですね。私の友人も、やっぱりかわいそうだから、夜勤のないデイサービスや、違う職業のパートに変えてる人が多いです。その友人の子供も、寂しくて自家中毒になったり、すぐ風邪をひくなど、メンタルから病気になりやすかったと言っていました。子供にたっぷり愛情を注いであげたいです。

    • 9月5日