子育て・グッズ 9ヶ月頃から夜中2回泣いて起き、ミルクを飲んで寝る状況。朝まで寝てくれなくなり、ミルク以外では寝ない。同じ経験の方、いつ治まるでしょうか? 完ミです。 9ヶ月頃から今まで、9時頃寝てから、夜中2回程(3時間おき)泣いて起きて、ミルクを200ミリ飲んで、コテッと寝ます。 以前は朝まで夜通し寝てくれたのですが、起きるようになってしまいました。 麦茶をあげてもずっと泣きっぱなし、ミルクじゃないと寝ません。 こういうお子さんお持ちだった方、いつ頃終わりますか?治りますか? 最終更新:2017年9月5日 お気に入り 1 ミルク 完ミ 麦茶 もりりんご(8歳) コメント 退会ユーザー うちは1才1ヶ月で卒ミルクするまで、夜中起きるとミルク飲まないと寝ませんでした😵 9月5日 もりりんご ありがとうございます。 卒ミルクしたら終わったんですね!卒ミルクはスムーズにいきましたか?もし宜しければコツとか教えて頂きたいです。 9月5日 退会ユーザー うちは夜中のミルクを辞めることから始めました! いつも寝室にミルク一式置いて寝てたんですが、今日から夜中のミルク卒業しよう!と決めた日から置かず、起きても目に入らないようにしてました。 「今日から夜中に起きてもちっちないからね。朝まで寝ようねー。」と言い聞かせて寝かしつけて、もちろん夜中起きますが、「 ちっちないよ。寝んねしよ?」とギャン泣きに負けず寝かしつけてました💦 初日は2時間おきに起きて30分ギャン泣きでしたが、2日目・3日目と日を重ねると泣いてももらえないとわかったのか、諦めたみたいでした(^_^;) とりあえず、私と娘の我慢比べでした💦💦 それから、ミルクも余ってたので寝る前だけあげてましたが、ミルクを飲みきる頃に哺乳瓶を隠して、完全にミルクも哺乳瓶も卒業しました☺️ 夜中のミルクは卒業するの大変でしたが、寝る前は意外と簡単でした(^_^;) 9月5日 もりりんご ご丁寧に、ありがとうございます!凄く参考になりました。 断乳と同じような感じなんですね(;_;) 夜中のミルクをやめようと思った理由はどうしてですか?いつ頃やめればいいのかわからなくて(;_;) 9月5日 退会ユーザー 私の場合、仕事復帰してたので夜中起こされるのが辛かったのと、1才になったら哺乳瓶を卒業させようと思ってたからです💦 弟が3才まで哺乳瓶使ってて、そうはなりたくなかったので😵 9月5日 もりりんご ありがとうございます!夜中起こされるの辛いですよね。 もうすぐ一歳になるので、私もやめさせようと思います!頑張ります! 9月28日 おすすめのママリまとめ ミルク・生後15日に関するみんなの口コミ・体験談まとめ ミルク・生後18日に関するみんなの口コミ・体験談まとめ ミルク・生後20日に関するみんなの口コミ・体験談まとめ ミルク・生後25日に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 妊娠・麦茶に関するみんなの口コミ・体験談まとめ
もりりんご
ありがとうございます。
卒ミルクしたら終わったんですね!卒ミルクはスムーズにいきましたか?もし宜しければコツとか教えて頂きたいです。
退会ユーザー
うちは夜中のミルクを辞めることから始めました!
いつも寝室にミルク一式置いて寝てたんですが、今日から夜中のミルク卒業しよう!と決めた日から置かず、起きても目に入らないようにしてました。
「今日から夜中に起きてもちっちないからね。朝まで寝ようねー。」と言い聞かせて寝かしつけて、もちろん夜中起きますが、「 ちっちないよ。寝んねしよ?」とギャン泣きに負けず寝かしつけてました💦
初日は2時間おきに起きて30分ギャン泣きでしたが、2日目・3日目と日を重ねると泣いてももらえないとわかったのか、諦めたみたいでした(^_^;)
とりあえず、私と娘の我慢比べでした💦💦
それから、ミルクも余ってたので寝る前だけあげてましたが、ミルクを飲みきる頃に哺乳瓶を隠して、完全にミルクも哺乳瓶も卒業しました☺️
夜中のミルクは卒業するの大変でしたが、寝る前は意外と簡単でした(^_^;)
もりりんご
ご丁寧に、ありがとうございます!凄く参考になりました。
断乳と同じような感じなんですね(;_;)
夜中のミルクをやめようと思った理由はどうしてですか?いつ頃やめればいいのかわからなくて(;_;)
退会ユーザー
私の場合、仕事復帰してたので夜中起こされるのが辛かったのと、1才になったら哺乳瓶を卒業させようと思ってたからです💦
弟が3才まで哺乳瓶使ってて、そうはなりたくなかったので😵
もりりんご
ありがとうございます!夜中起こされるの辛いですよね。
もうすぐ一歳になるので、私もやめさせようと思います!頑張ります!