![ori](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
子どもを3人欲しいと思っていたが、今の子に愛情がありすぎて、次の子のことを心配している。育児経験者や一人っ子の方の意見を聞きたい。
はじめまして!わたしは今7ヶ月の男の子の育児に奮闘しています!
今すぐではないのですが、できれば子どもは3人くらい欲しいなぁと妊娠前から思っていました。が、この子がもうかわいくてかわいくて(笑)すっかり親バカで、最近ふと不安になりました。
わたしは下に子どもが出来たらこの子との時間が減ってしまう、この子をきちんとみてあげられないんじゃないか。
愛情は減らなくても手をかけるのは確実に減るし、もともと余裕もないし...
わたし自身一人っ子なのでどうしたらいいかもよくわかりません...
まだ出来てないのにおかしいですが、不安です。こんなことを考えてしまうわたしは変ですよね?
二人以上の育児されてる方の体験談はもちろん、ひとりと決めている方等、いろいろな方のご意見体験談お聞きしたいです!よろしくお願いします!
- ori(6歳, 8歳)
コメント
![キティ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
キティ
はじめまして!私は現在4人目妊娠中です!小学校1年、年長、年少の男女男3人のママしています!兄妹いるといいですよ!一緒に遊んだりして賑やかです❗もちろん毎日けんかで泣いてばかり居ますが、楽しい毎日を送ってます❗
![つか](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
つか
まだ出産もしていない立場で失礼します!
私自身が3人兄弟の1番上で育ちました♪
私が生まれて1年後には妹が生まれていたので、oriさんのおっしゃる通り手を掛けてあげたいと思っていてもできなかったことはあると思います。
しかし幼少期の思い出の中で、親の愛情が少なくて寂しい思いというのがありません!
何をするにも兄弟一緒で楽しかった思い出でいっぱいです(*´ω`*)
もちろんその場では寂しい思いをしても、その後フォローを忘れなければいいのかなと思います!
悩む事は多いかもしれませんが、oriさんにとって素敵な決断になりますように…
-
ori
ありがとうございます!
こども側目線のご意見、すごくありがたいです!わたしが一人っ子なので想像するしかなく、楽しそうと憧れる半面、寂しくなりそうな気がしていたので...😅
寂しさを感じさせない素敵なご両親のもとで育ったんですね✨- 9月5日
![Ri](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
Ri
3人目出産しました!
一人っ子もその子をずっと見てられるのでいいと思いますが、兄弟ならではの経験(おもちゃの取り合い、赤ちゃんとの触れ合い、兄弟での遊びなど)もいいと思いますよ!
赤ちゃんが7ヶ月でしたら、まだまだ手をかけてあげて、自然に赤ちゃんほしいなあと思うようになったらで、、自然に任せてが一番だと思います♥
-
ori
ありがとうございます!
そうですよね、自然に任せるのが一番ですよね!
わたしが一人っ子で親の愛情独り占めだったので、ついモヤモヤと考えてしまいました😅- 9月5日
![ママ子](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママ子
今、全く同じ心境です😅(笑)
目の前のこの子が可愛くて可愛くて…😢💕
もし二人目が産まれて、私が下の子に必死になっていると、この子はどんな寂しい気持ちになるんだろうか…😢とか、小説家のような想像力をフル稼働させてしまい、切ない気持ちになってしまいます(笑)
二人目ができるとも限らない。
今は目の前の娘を、ベッタベタに愛する事に徹する毎日です🤤❤️
-
ori
同じ心境の方がいたとは!ずっとおうちにいるとほんと想像と妄想がフル稼働ですよね(笑)
わたしもこの子をベッタベタに愛することに徹します🙋- 9月5日
-
ママ子
想像しては、うるっとしたりの毎日です😂(笑)
旦那は二人目欲しいね!とか簡単に
ほんとーに簡単に言うけど、
日中一緒に過ごすのは私σ(・_・)
旦那のこれまで以上の協力態勢が整い次第、二人目へ向けて進もうと思っています😁- 9月5日
ori
さっそくの回答ありがとうございます!
すごい!4人目ですか!やっぱりきょうだいたくさんの賑やかな家庭憧れますー❤