
コメント

みずきち
夜中のおメメぱっちり、凄くしんどいですよね💦
寝かけてたのにうんちされて、お目目ぱっちりがうちも最近多いです😂
眠れないと余計にしんどくなりますよね😞
そう言うときうちは、おっぱいあげながらトントンして眠りにいざなっています💦

macchi♡
分かります😭
ウトウトしてる時にモロー反射で起きちゃったりとかするとやり場のない怒りというか何というか…。
-
いーちゃんママ💜
なんとも言えないですよね😭😭
- 9月5日

。
わかります(T_T)
うちの子も最近
夜中遊び出すので
しんどいです(T_T)
起きたら、寝てたとこにいなくて
探したら隅っこで座って遊んでましたwwwww
まだ新生児の時の方が
動かないし、楽でした(T_T)(笑)
-
いーちゃんママ💜
動きだすといなくなるんですね…(笑)(笑)(笑)
寝てたとこにいないと焦りますね😂(笑)
その辺考えると
動かない今は楽なのかもしれないですね😭💦- 9月5日

gu-me
うちの子もよくありました💦
授乳してもミルクあげても寝なくて次の授乳時間まで泣いてることしょっちゅうでした💦
抱っこしながら歩き回ってそれでも寝なかったらまた添い乳して授乳してました🙂
-
いーちゃんママ💜
キツイですよね〜😭💦
なんで泣いてるの〜〜って感じです😭
とりあえずその後
4時間ぐらい寝てくれたので
結構寝た気しました(笑)- 9月5日

ちぃ
新生児の時よくそれでしたぁ(´<_` )
ほんとに辛いですよね💦
あと抱っこでは寝て置いたら起きるもしょっちゅう😂
-
いーちゃんママ💜
背中スイッチ最強ですよね😰
- 9月5日
-
ちぃ
最強ですよね😩
誰かお子さん見ててくれる人はいますか?
もしいたらちょっと離れて休むのもいいですよ( ˙˘˙ )♡*- 9月5日
-
いーちゃんママ💜
昼間も夜も1人です😭
夜旦那はいるんですが
寝室別なので😭💔
いてもいなくても
あんまり変わらないです😩(笑)- 9月5日
-
ちぃ
そぉなんですね(꒦໊ྀʚ꒦໊ི )
旦那さんが休みの日でも
見ててくれれば全然気持ち的に違うと思うんですけどねぇ😭💦
1人でなんでもはきついですよね💦
休めそーな時はとことん休んで下さいね🙌♥️- 9月5日
-
いーちゃんママ💜
見ててくれるのはお風呂の時と夜ご飯作る時ぐらいですかね😭
寝てる時が唯一の自由時間ですね😭💓- 9月5日
-
ちぃ
そぉなんですねえ💦
時間限られますね( ⋅ ̯⋅ ) 💭
娘早くも人見知り的なものが出てて
パパにでも泣くことがあるので
私も娘が寝てる時が自由な時間です😂- 9月5日
-
いーちゃんママ💜
そんな早く人見知りって出るんですか😳💦💦
パパは悲しいですね😂(笑)
こっちが眠い時に限って寝てくれないんですよね〜〜(笑)- 9月5日
-
ちぃ
赤ちゃん訪問来た時に言ったら
まだ出らんとは言われたんですけど
もぉ顔が認識出来てるみたいで
私以外が抱っこしたらギャン泣きです(´△`)
焦りが赤ちゃんに伝わって
そん時に鍵って寝ないってありますよね💦- 9月5日
いーちゃんママ💜
すっごいしんどかったです😰
おっぱいあげながら寝落ちが多いんですが
昼間寝すぎると夜中寝ないです😇