
布おむつと紙おむつ、費用の違いについて悩んでいます。
布おむつって使ってますか?
母親には布を強く勧められているのですが
私自身使う理由が見つからないのです。
ここ1、2年に出産した友達に聞いても使ってないとか、保育園入ってからトイトレ用に初めて使ったとかで使ってる人も少ないので余計に使う理由が見つからないのです。
母は家計を考えて安くすむは言うのですが、
結局水道代が上がるし、家事の手間も増えるし
そこまでして布を使うことが良いことなのか分からなくなってしまってます
紙おむつってそんなに費用がかさむのでしょうか?
- アズキ(7歳)

suu♡
上の子出産した病院が布おむつ使ってる病院で入院中使ってましたが、病院では洗ってくれるので使い終えたらゴミ箱にポーイで済みましたが、これを自分で洗うなんて...かなり面倒だなぁ…って思ってました(笑)
私は面倒くさがりなのもありそんな仕事増やされたらやってられないなって思うので高くても紙おむつ派ですね😅
必要経費だと思ってるのでそこは節約しようとは思わないです😭

る
どちらも大変さはあると思いますが、紙おむつの方が費用はかさむのかなぁという印象です🤔
でも私はただでさえ育児が楽ではないのに布おむつは無理と思い、最初から紙おむつ以外の選択肢がなかったです😂
どちらだから良いとかではないと思いますよ〜!
母親自身が、これにしたいと思った方でいいのでは?
ご自身で考えるべきことで、自分の母の意見に合わせる必要はないと思いますよ〜😊
そして、新生児期からしばらくはおむつもかなり変えますが、徐々に回数は減り、おむつ1パックで1週間持つようにもなりますよー!
参考までに😊💗

ぽよんぽよん
布と紙どちらも使ってる友達いましたよ(*^^*)
布は手間だけどお肌によかったのと、オムツ離れ楽だし早かったみたいです!
ただ外出はやっぱ紙のが楽だそうです(* >ω<)

雷注意
紙おむつはもちろん高いですが手間を考えれば安いです。笑
自然派のママはオーガニックコットンの布おむつを使ったりしますね。
あとお肌が弱くて紙おむつだと被れちゃう赤ちゃんも布おむつです。
その他のお母さんは大抵紙おむつだと思いますよーっ🙄

めめすけ
布おむつは出産後、入院中の病院で使ってました!!
病院が業者さんに洗濯を頼んでるみたいなので、一切洗いませんでしたが…( ´・_・` )
なぜ布おむつなのか病院に聞くと、布おむつだと赤ちゃんの股関節の開きが良くなるそうです✨
退院後は紙おむつですが、大してお金気になりませんでした💦
新生児用の物は枚数多く入っているし、それなりに大きくなると枚数減りますが、おむつ替えの回数が落ち着いてくるので👍🏻
体調が万全でないのに、布おむつで、小まめに洗濯して干して…とするのはかなり大変だと思います😣
協力してくれる人がいるのであれば、布おむつでもいいかもしれませんね\( ˙▿︎˙ )/
参考にならなかったら申し訳ありません😔💦

lelouch*
布おむつ、使ってます。
おでかけと夜のみ紙です。
今は紙が主流なので使っている人は少ないかもしれないですね。
確かに水道代はかかりますが、紙おむつを使うよりは安いです。家事の手間もありますが、そんなに苦ではないです。
布の方が紙よりも吸水が良くないのでこまめに変えてあげたり、オムツ交換でのスキンシップが増えますよ🌼
新生児期に多い股関節脱臼も布おむつが予防性があっていいと言われています😊実際、股関節脱臼の疑いがある子に布おむつをつけるように指導されることもありますし。
2人目以上を考えている場合は2人目以降にも使えますし、初期投資は少しかかりますが、ランニングコストは紙よりも安く済むと思います。
紙おむつは本当に思った以上に費用が嵩むと思います。上の子が半年過ぎたくらいに引越しをして、バタバタしていてそこからずっと紙おむつのみにしたのですが、それまでの水道代や電気代よりもおむつ代の方が明らかに高いです。1週間に1パックで足りるか足りないか……って感じなので月に大体5-6000円はかかってます。あとゴミが多いですね😥

1児ママ
私も義実家に布オムツ進められてます!
とゆうか、絶対布オムツです( 笑 )
同じように安さがメインみたいで…
お出かけの時は紙おむつがいいかな
と考えてます🙋

4匹のこっこちゃん
布おむつって、ママが布おむつでやりたい!という思いがないと、大変だと思います😅
わたしは、使ったことないし、自分の性格を考えると、使ってみたいとも思わないです💦
友人が、産前から、布おむつする!と張り切ってましたが、結局、数ヶ月後には、紙が便利だわ、、、と紙おむつオンリーになってました😅

yu(*´ω`*)
9ヶ月まで日中の家のみ布おむつでした👶
布おむつを使ってみようと思った理由は、自分も布おむつで育ったことと、なんとなく肌に良さそうだったのと、おむつ外れが早いと聞くからです。
実際に使ってみると…
洗濯もそんなに苦じゃないし、おしっこをしたら気持ち悪いから泣いてすぐに教えてくれるからこまめに替えられて、夏生まれですが汗疹やおむつかぶれとは無縁でした。
おむつ替えの回数が紙よりも多いのでスキンシップにもなるし、「今日はおしっこの量が多いな」とかそういったこともよくわかりました。
後追いが始まったのでうんちの時に洗いにくくなった(私はその都度予洗いする派なので)のと、私がつわりでしんどかったので使っていたおむつカバーがサイズアウトするタイミングで一旦紙のみになりました😅
確かに紙おむつの消費は結構かさむし、つわりも落ち着いたのでまた併用に戻すか悩んでいるところです☺
でも、「布おむつにしなきゃ!💦」ってストレスになるくらいなら普通に紙おむつで過ごした方がいいと思いますし、お母さんに言われても無理に使う必要はないと思いますよ😊

chez
3人とも夜以外は布おむつで育てましたよ(^^)
特に苦はないです。
浸け置きしておいて、翌朝大人の服と一緒に洗濯機で洗うので水道代も変わりませんし。
布おむつは何より紙おむつより身体にも肌にも良いです(^^)
節約のためと言うより、赤ちゃんの体のため。
あとは、紙おむつって赤ちゃんの排泄について親が段々無頓着になっていく場合が多いです。
でも、布おむつだとずーっと赤ちゃんがおしっこしてないか?って気にしていますので、いつおしっこしたのかとか大体把握できます。
紙だとそうはいかないんですよね…
まあ、とにかく紙のパンツか布のパンツかどっちはきたい??って聞かれた時に、私なら布のパンツが良いので、赤ちゃんにも布が良いな〜と思います(^^)

きりん
布おむつ使ってます!
お出かけのみ紙おむつなので
今のところ、3パック目です!
私も母の勧めで始めました。
洗濯は赤ちゃん用洗剤で全て一緒にしているので水道代はさほど変わらずです。
なのでずっと頑張れるなら布おむつが経済的なのは確かだと思いますが
そこは価値観なので、安くても手間が増えるなら意味がない!と思われるのでしたら布おむつはオススメできません(>_<)
私はどケチでお金のためなら苦労をいとわないタイプなのでやれてると思います笑
お金をとるか、楽をとるか
のどちらかかな?と私は思います!

アニャコ
こんにちは。
うちは三人共一歳までは布オムツでお出かけするときは紙オムツでした。
私が新生児から紙オムツ使うのがもったいないと思ったからです。
手間ありますがお風呂入ってる間に水で洗って洗濯機にポイってしてました。
冬は残り湯で洗って洗濯機にポイ!
でも、枚数気にしないで使えたし、重たい紙オムツを買わなくて済むし使えなくなったら雑巾にするのでいいかなと思ってます。
布オムツに価値が見いだせないのならば紙オムツの方をオススメします。
コメント