
前回の中絶が今回の妊娠に影響するか不安。知的障害持ちで心配。体調不良で動けず、家事や軽い運動は必要でしょうか。出産経験者いますか?
初投稿です
きょねん初妊娠して事情がありギリギリの時期に中絶しました。
それから一年後の今年の同じくらいの時期に妊娠していま8w1dで、予定日が4月15日です。
前回中絶してしまってからの今回の妊娠でなんの問題もなく産んであげられるか不安です(前回の中絶が原因でなんらかの障害など)
自分は知的障害持ってて中度で手帳も所持しています。
これが移ったりとかもあるんでしょうか?
中絶経験有りからの妊娠、出産された方いらっしゃいますか?
あと吐くほどではないのですがなんとなく気持ち悪い状態と立ちくらみなどがずっと続いてて働いてないし趣味とかもないので気分転換ができないのと、トイレとちょっと用事があって出掛ける以外全く動いてません。
少し無理してでも家事したり軽く歩いたりした方がいいんでしょうか?
- ☆(7歳)

まりあ
経験者ではありませんが、中絶を行うと(しかも後期のようなので💦)子宮内が傷付き妊娠し辛くなります。
まだ8週目ということですが、安定期入る前など流産する可能性が高くなると思います。
中絶が直接障害者に繋がるという根拠はないと思います!

めろ
私も中絶経験ありです。
自慢することではないので、こんな大っぴらに言うのもあれなんですが…。
子宮の持病の関係で、私は中絶を3度経験しています。
現在、4度目の妊娠で、あやかさんと同じく。
中絶いっぱいしたのに問題ないのか?
四肢の障がいならもしかしたら健診のエコーで分かるかな?
でも生まれてから脳とか体の障がいとかあったらどうしよう?
と色々考えたし不安でした。
でもそういうのって本間に分からないと思います。
私はもともとその持病のせいで妊娠すら、微妙と言われてました。
それが、3度も妊娠できました。
持病は放ってても経過には問題ないと思うとのことでずっと通院だけしてて手術はしてませんでした。
…が妊娠週数が進むにつれ、ダメだと言われ中絶し、毎回同じことになってしまったので、持病の手術をし、今回の妊娠に至ります。
最後の中絶のときに、中絶によって、
子宮内が普通の人よりかなり薄くなっている
これだと卵が精子と出会って受精してもその後入り込んで育つ場所がない
もし仮にうまく進んでくれても子宮のベッドが薄いせいで思うように成長できないかもしれない
それはどういうことが尋ねると、
四肢の障害に繋がるか、知的などの障がいに現れる可能性がある
と。
私はもともと子供が好きでずっと欲しかったので、障がいを持って生まれて来たとしてもきちんと育てていきたいと思いました。
旦那とも相談した結果です。
今のところ、エコーでは何も異常はなく、手足の指も五本あり、ありがたいことです…。
でも脳や心臓などの障がいはエコーでは分からないので、なんとも言えないですね…
正直な話、
私の知り合いに7回中絶経験ある人がいます。
でもその後、4人の子供をもうけ、その子供たちはなんの障がいもありません。
逆に、障がい持って生まれてきた子供を持つ友達がいますが、中絶なんてしたことないですがそういう子が産まれています。
ダウン症は浮腫?か何かでエコーで分かるみたいですが😥
医者は絶対教えてくれるそうですし、、
手足の欠損なども精度の良いエコーだと分かると思います。
中絶したから、したことないから
…は、あまり関係ないのかもしれないですね😌
ただ、お母さんのストレスは生まれてきた後の赤ちゃんが情緒不安定ぎみになったり、夜泣きの多い子になったりするようなので、気をつけたいですね。
あまり考えないのがいいと思いますよ☺️
イライラすることだけが、ストレスではありませんので☺️🤚

あゆ
友人が中絶してましたがなにもトラブルなく2人子供産んでますよ(*n´ω`n*)
つわりあるときは無理に家事とかしなくて大丈夫だと思いますよ!

もえカビゴン♡
長男が出来る半年前に
中絶しました。
私は確か12週頃でしたが…💦
その後長男妊娠しましたけど
何も問題なく子宮で育ち、
先日次男も無事に産めました。
2人ともスーパー安産です!

☆
たくさんのコメントありがとうございました!!
気にしないで無事に産まれてきてくれるまで気長に待ちます!
コメント