※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
あまら
ココロ・悩み

1歳の娘が一日120mlのミルクを飲んでいます。個人差があるとはいえ、それは多いでしょうか?

みなさんは何歳まで
ミルクを飲んでいましたか?

1歳の娘がいるんですが
ごはんの他に
一日ミルク三回( 120ml )飲んでいます
個人差もあるみたいなのですが
やはり多いですよね?

コメント

deleted user

1日1回まだ飲んでます😅
夜だけという子は結構多い様です!

樹莉

私は今離乳食後に60ml、夜寝る前に200mlあげてます
トータル480mlですね
栄養士さんにも相談してますが、このくらいでいいみたいです
離乳食の食べる量にもよるとは思いますけどね

むむ太郎

離乳食を1日3食しっかり食べて栄養が充分取れていればミルクは無くても問題無いと聞きますが、私は心配なので夜に1度あげてます( ˊᵕˋ* )💡

t.s.s

まだまだミルク大好きで、毎日240ml x3回飲んでいます💨

  • あまら

    あまら


    そうだったんですか!
    1歳6ヶ月でも沢山飲むんですね!
    ホッとしました、、😫

    • 9月4日
  • t.s.s

    t.s.s

    フォロミ缶にも1〜3歳とあるし、無理に辞めさせなくても大丈夫かなと思いあげています🍼

    • 9月4日
ai

1歳2ヶ月でやめましたが 低脂肪乳は未だにずっとあげてます!

deleted user

ご飯をしっかりと食べる子だったので、1歳になった時にやめました!

🍒🍒

ご飯をしっかりと食べられているのであれば多いと思います😅
まだ離乳食があまり食べられない‥とかなら仕方ないですけど、そろそろ牛乳とかに移行させても良い時期ですよ😊

  • 🍒🍒

    🍒🍒

    質問の答えが抜けていました💦
    すみません😵
    うちは1歳でやめました♫
    ミルク→フォローアップ→牛乳と進めていきましたよー!

    • 9月4日