
産後1ヶ月以上経っているのに、会陰切開部分が痛み出した。病院では痛み止めを飲んで様子を見るように言われたが、不安で疲れもある。1ヶ月検診では問題ないと言われたが、急に痛くなった理由が気になる。同じ経験の方いますか?
産後1ヶ月以上経つのに、今朝から会陰切開したとこが痛み出しました(´;ω;`)!
外と中縫って、中が痛みます。
産んだ病院に電話しても、痛み止め飲んで様子見てと言われるし…
不安で仕方ない…
睡眠不足などで疲れで痛み出してるんじゃない?と母に言われましたが本当かな…
1ヶ月検診では問題ないと言われたので本当に問題ないんですかね。
でもなんで急に痛くなったんだろ…しくしく、たまにズキズキ痛みます。
こんなことあった方いらっしゃいますか…(´;ω;`)?
- とっぽぎ(6歳, 7歳)
コメント

パン食い
ありました。
座るポーズを色々変えたりしても痛い…😭
私も外と中を縫って、すごい違和感があったので、溶ける糸でしたが、1カ月健診の時に引っ張られてるような所の糸を切ってもらいました!
そしてその後まだしばらくズキズキしてましたけど、ある日ふと見て見たらぴろーんと糸が出てたので(°▽°)おそるおそる引っ張ってみたらスーッと抜けて!!そこから全く痛みがなくなりました!傷もほぼくっついてたみたいで出血も微量で自然になくなっていきました。
とっぽぎ
ぴろーんて糸出てたらわかりやすいですよね!私も恐る恐る見たんですけど、中だから全然見えなかったです…出血はないんですが、取り急ぎ様子見ます……