
赤ちゃんのパジャマについて、生後6ヶ月の息子のために秋冬用を検討中です。寝返りはするが腰は座っていない状況で、夜に4.5回起きてオムツを替えています。セパレートタイプか前開きのカバーオールタイプか、どちらが適しているでしょうか?
赤ちゃんのパジャマについて質問です‼︎
生後6ヶ月の息子のために、秋冬に向けたパジャマを購入しようと考えています。
寝返りはしますが、まだ腰は座っていません。
一晩に4.5回起き、オムツが濡れていればその都度替えています。
このような場合、セパレートタイプのパジャマか、または前開きのカバーオールタイプのパジャマどちらがいいでしょうか?(><)アドバイスいただけるとありがたいです(๑˃̵ᴗ˂̵)
- ママリ
コメント

さるあた
カバーオールも新しく買うのであればセパレートタイプのが長く着れるのでセパレートタイプがいいかな?と思います。
カバーオールのが楽ならカバーオールがいいとは思います。
ママリ
コメントありがとうございます。
確かに長く着られるのはセパレートですよね🤔考えてみます。
ありがとうございました☺️