コメント
🐣
病院によるので確認した方が早いと思います。
妊娠中安定剤服用されている方いますよ。
また他の病院で処方してもらっていたら、処方はできません。
退会ユーザー
精神安定剤のことでしょうか?
精神科のある大学病院の産婦人科なら精神病合併妊娠に強みがあるときいたことがあります。実は私は鬱病の既往歴があります(プロフィール内に経過は書いてあります)妊娠判明時に身内からそういう場所があると聞きましたが心療内科の主治医に妊娠を報告ついでに相談した時は必要なさそうとの事で様子見となりました。
安定剤が必要そうとおもったら先ずは産婦人科の先生に相談してそういう場所や心療内科に紹介状を書いてもらった方がいいと思います。
-
あすか
精神安定剤です。妊娠してから毎日情緒不安定になってしまい毎日不安感に襲われて辛いんです(>_<)家事もろくにできなくなってしまい何してても楽しくなくて、、妊娠してからなので今まで心療内科などに通った事などはないです。ただ近くの心療内科に電話しても予約で2ヶ月待ちとか、妊娠してる事伝えると妊娠中の方はちょっと、、って感じで相手にしてもらえず。
毎日毎日辛いので今日産婦人科の先生に相談してきます。。- 9月4日
退会ユーザー
そうですか。妊婦の治療にはリスクがあるとは言え困った状況ですね。
産婦人科さんに相談して突破口が見えることをお祈りします。週数も近いもの同士ですので、またご縁があったらやりとりしましょうね(*^^*)
あすか
ありがとうございます😊