
UNIQLOのカバーオール、70か80か迷っている娘。太もも周りが気になる。来年の季節も考慮してどちらがいいかアドバイスを求めています。
UNIQLOのカバーオール、70買うか80買うか迷ってるのでアドバイスください!
3ヶ月後半、7キロ手前の娘です。
お腹や太ももまわりがぽっちゃりとしています( ; ; )
先日アドバイスいただいて70でいいかなと思ったのですが、来年の3〜4月あたりまでもしかしたら使う?と思ったら80がいいのかな?とも思いはじめました💦
UNIQLOに限らず、これから肌着やお洋服など買い足すのであれば、70か80どちらがいいか教えていただけると嬉しいです😭✨
- ママリ(5歳0ヶ月, 8歳)
コメント

まな
私は今もですが少し大きめを買ってます!ワンシーズンだけだともったいない気がして😣80を買ったほうがいいと思います!

はじめてのママリ🔰
長く着るなら80ですね☺
-
ママリ
お返事ありがとうございます!
少ししか着れないのに買い換えるのもったいないし、80のほうがいいかもですね😍✨- 9月4日

mama.R♡
私の子供は7.2あります
今現在70着てるので80を買う予定です
秋冬は80がベストかなーと(*^_^*)
来年はもうロンパースとかではなく上下になってると思うので着ることはないかなーと思います(*^_^*)
-
ママリ
お返事ありがとうございます!
80なら下着着ることも考えたら楽に着れそうですね😊✨
確かに、もうセパレートになる時期がくるんですね…!
ロンパース姿可愛くて好きなのでちょっと寂しいです💦- 9月4日

あい
体格にもよるけど、70案外着る期間短いですよ。
80でもいいかも。
来年3月あたりはセパレートの服を来てる事の方が多そうですけどね。
-
ママリ
お返事ありがとうございます!
ぽっちゃりちゃんなので、70だと一瞬で着られなくなりそうですね( ; ; )
来年3月はもう10ヶ月だし、セパレートになっていきますね💦
ちょっと寂しいですが、カバーオールは買い過ぎないように気をつけます!!- 9月4日

退会ユーザー
4ヶ月で7キロです!
少しゆとりを持って着せたいので秋冬物は80で少しずつ揃えてます😊
-
ママリ
お返事ありがとうございます!
同じくらいの体型ですかね😊✨
80のほうが安心できる気がするので、80で見てみたいと思います💓- 9月4日

iesiat
10か月頃にカバーオールを着ているかも重要かもですよ。
うちはその頃はボディ肌着にセパレートの上下を着せてました。
つかまり立ちしてよく動くので、オムツ替えでボタン止めるのが面倒で。
あとはセパレートのお洋服か可愛すぎておしゃれさせたかったので。
だから、今80買って袖や裾を折り曲げて着せて、きれないことはないですが、その手間を考えるならジャストサイズ買ってあげた方がいい気がします。
どのみちセパレート買う楽しさが待っているのでその時期が着たら買ってしまうかもです。笑
ちなみに今うちの息子は1歳3か月くらいまで80着てました。今もユニクロのレギンスは80を着てる時もあります。90と併用してます。
-
iesiat
ちなみにですが。1歳で保育園に入れる予定があれば、カバーオールとボディ肌着NGのところが多いですから、80のカバーオールは無駄になるかもしれません。
- 9月4日
-
ママリ
お返事ありがとうございます!
なるほど、そうですよね!!
すごく動くようになればカバーオール大変ですよね( ; ; )
赤ちゃんのカバーオール姿が可愛くて好きですが、確かにセパレートになるとぐっとおしゃれできるしまた買いたくなるかも…
一歳過ぎのお子さんでも80でいけるなら、80はかなり大きいかもですね( ; ; )
保育園は預けられないのでそこは大丈夫そうですが、ボディ肌着NGのところとかもあるんですか!!
今後何があるか分からないし、いろいろ買い過ぎないようにします💦💦- 9月4日

さぁちゃん
長く着るなら80だと思います!
今はまだ袖が長いので70ですが、冬場は80着せてみるとか?
-
ママリ
お返事ありがとうございます(*^^*)
冬になったらまたぐっと大きくなってるだろうし…80なら入らない心配はないですし安心ですよね♡- 9月4日
ママリ
お返事ありがとうございます!
ワンシーズンだともったいないですよね😭💦
気に入ったやつとかだと特に…💦
80なら、ちょっと大きくても手とか折ればいいですしね😊💕