
コメント

みーれんママ
中濃病院は行ったことないので
わかりませんが、、、
小児科は山田きっずクリニック
耳鼻科は石原耳鼻咽喉科に
行っています!
耳鼻科は他にも色々ありますが
小児科は関市だとあと
兼村こどもクリニックだけしか
知らないですw

tmy☆
耳鼻科は私も石原さんです。松原さんに昔掛かってましたが混み具合がすごいし予約が取れなくて…。石原先生は優しくて、息子に話しかけてくれながら治療してくれますし、私が治療する時は看護士さんが息子をみててくれるので甘えさせてもらってます(笑)
小児科は兼村さんでしたが、最近きっずクリニックさんのちょっと奥の方に新しくできた、あいデンタルメディカルクリニックさんに掛かってます。転んで頭を切った時に、ここが小児外科でかけこんだのがきっかけですがすごくよかったですよ!できたばかりの病院ですごくきれいで、感染症だと隔離の部屋へ案内してもらうので移す、移されるの心配いらないのがすごくよかったです(勿論内科も診てくださいます)。兼村さん行った時に横に座ってたそれこそRSの子が咳をしながらゲーゲーしてたので慌てて避けたけど見事に翌日RSもらった経験あるので😅
歯科も併設してるので、いずれお世話になろうかと思っています。
ただ月曜火曜休みなので、状況によって行き分けようかなとは思ってます。
-
まな
私も前は石原さんでしたが混む季節ですとなかなか早い番号とれないのでもう松原さんに変えようかと思ってます😣石原さんは待合室が静かで遊ぶスペースもないので😣
兼村さんは家から数分で着くのですが前すぐお呼びしますと言われ1時間半待たされたのと風邪と言われたアデノだったりとで最近は全然行ってないです。あと兼村さんのキッズスペースが怖いのもあります。受付で呼ばれたりしたら連れては行きますが何回かキッズスペースから落ちてる子を見てます。ゲーゲー目の前でされるのが嫌なのもあります。
前に1度ありましたが周りのお母さん方が一気に避けてました。
キッズとかだと少し距離がありますがまだ1回しか行ったことないのでもう少し通ってみようかと思います!- 9月4日
-
tmy☆
石原さん、花粉症シーズンだと予約電話も繋がらないですよね💦キッズスペースないですもんね。松原さんは多分石原さんより混んでますよ😰
えー!それは待たされすぎましたね…私も小児科は兼村さんの方が断然近いんですが、実は予防接種を1回忘れらたことがあって気付いた時にはもう接種できない月齢で(確認不足だった私も悪いんですけど)看護士さんからは謝罪されたんですが『まぁ1回接種忘れても免疫ができないわけじゃないですし大丈夫ですよ(笑)』って台詞がどうにも私の中でモヤモヤしてて…。
あそこのキッズスペース段差がありすぎで危ないですよね!真ん中の椅子も赤ちゃん寝かせるにはすぐ落ちそうだし…受け付けに呼ばれたら私も抱っこして行きますけど、保険証お返ししま〜す。とか…会計の時でいいじゃん!って思ったり、予防接種の用紙のここに丸がついてないですとか…いちいち呼び出すんじゃなくてそっちから来てくれよーって思うことは多々あります💦
すみません、愚痴になっちゃいましたが自分に合った病院が見つかるといいですね😃- 9月5日
-
まな
朝早くに起きても全く繋がらないので😥松原さんはめっちゃ混んでますね😣ただ時間指定とかできるので仕事している私にとったらまだいいかな?って思います😊
熱ある子なんで早くして。って思いました。
私予防接種全然してませんよ…。うちにいこうとすると熱が出たりで😣私もそんなこと言われたらモヤモヤします!
親もなんであんな段差なんやろ?って言ってました。真ん中のイスなんかガタガタしません?わかります!あとからでも全然いいですよね。
ありがとうございます!- 9月5日
まな
中濃病院はあんまり行きませんよね…。
山田きっずですか😊
1回だけいったことあります!
石原耳鼻科って待合室静かですよね…。
あまり小児科ないですよね。