雑談・つぶやき 保育所作らなくて良いから、認可外に預けてる時は補助金出してほしい…。… 保育所作らなくて良いから、認可外に預けてる時は補助金出してほしい…。 幼稚園だと色々補助金措置あるのにおかしくね? 最終更新:2017年9月4日 お気に入り 1 保育 幼稚園 補助金 保育所 3Kids-mom(3歳8ヶ月) コメント 退会ユーザー 認可外も補助金でますよ(*^^*) 認可に落ちてることが前提で、補助金の金額は世帯の収入によって決まります! 9月4日 3Kids-mom そうなんですか!?初めて聞きました😲 ちょっと市役所に確認してみます💨 9月4日 3Kids-mom うちの市では補助金ないそうでした…😢 9月4日 退会ユーザー 待機児童支援事業、っていいます! 自治体によるんでしょうかね💦 すみません……ぬか喜びさせてしまいましたね…… そういうの、全国共通にしてほしいですよね💦 9月4日 3Kids-mom いえいえ!場所によってはそういう地域もあるのがわかってよかったです!(転勤族なので利用できる機会があるかもなのです🙌) うちの市もかなり待機児童多い上に、森友問題があった地区なのでもっと力しっかり入れてほしいものです…😢 9月4日 おすすめのママリまとめ 幼稚園・送迎に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 里帰り・幼稚園に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 幼稚園・いつからに関するみんなの口コミ・体験談まとめ 幼稚園・札幌市に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 補助金・出産に関するみんなの口コミ・体験談まとめ
3Kids-mom
そうなんですか!?初めて聞きました😲
ちょっと市役所に確認してみます💨
3Kids-mom
うちの市では補助金ないそうでした…😢
退会ユーザー
待機児童支援事業、っていいます!
自治体によるんでしょうかね💦
すみません……ぬか喜びさせてしまいましたね……
そういうの、全国共通にしてほしいですよね💦
3Kids-mom
いえいえ!場所によってはそういう地域もあるのがわかってよかったです!(転勤族なので利用できる機会があるかもなのです🙌)
うちの市もかなり待機児童多い上に、森友問題があった地区なのでもっと力しっかり入れてほしいものです…😢