
つわりがひどくて吐き気が続いており、病院受診が必要か悩んでいます。どう乗り切ったか、受診のタイミングについてアドバイスをください。
こんばんは、今6w0dの初妊婦です。
つわりが酷すぎて悩んでおります。
5w半ばから吐き気が催してきたのですが、一日置きに吐く、というかんじでした。
9/3は朝から体調が良くなく、22時以降は猛烈な吐き気と空腹感に襲われております。今までで10回くらい吐きました。水を飲んでもすぐに吐きたくなってしまい、結局嘔吐の繰り返しです。
救急相談に電話したところ、すぐの内科受診を勧められましたが、主人を起こすのが忍びなく、、、
皆さんこのような場合どう乗り切っていましたか?
また病院受診は早急な方が良いのでしょうか?
- にこ(6歳)

あーぴっ🌼
脱水症状になっちゃう可能性ありそうなので旦那さんに連れて行ってもらったほうがいいと思いますよ(>_<)何かあってからでは遅いですよ😫

退会ユーザー
私の産院では、つわりが酷くご飯も食べられず水も飲めなくなった場合は我慢せずにすぐ電話してくださいって言われてました!あまりにひどいようなら今の時間でも産院に電話がつながるようならそちらに電話をしてみるといいかもしれません😥
もし朝まで待てるなら朝一で病院に行くなり電話して症状話してみてください!点滴とかで対応してくれるかと思います!

すんすん★
つわり、しんどいですよね。
水も飲めないのであれば
早めの受診して点滴してもらうのが
一番かと思いますが、
内科受診ではなく
かかっている産科に
受診するのがいいとおもいます。

ゆゆ
つわり、辛いですね。
水分も取れないようなら
受診したほうはいいと思います!

ぴよこ
私もつわりで悩んでいます。
にこさんほどでわないですが、辛いですよね。
水分が取れないのわ良くないと思います。
旦那さんわ仕事があるかもしれませんが、2人の大事な命なので病院につれてってもらいましょう。
産まれてからわきっとあの時大変だったねと良い思い出になると信じて★
コメント