

みー
汚いですが、食べ終わってミルク飲むとブリブリってやってきます…😅
対処が分かりません…
まだ離乳食早いのでしょうか?

しっぽっぽー
こんばんは☆
うちは離乳食はじめて今週で1カ月になります。
離乳食をはじめると便がゆるくなったり、回数が増えたりする。なんて話を聞いていたのですが…
「お腹を壊す」とは、下してしまうという事でしょうか??
うちの息子も、最初の頃は食べてあまり時間が経たないうちに うんちしていましたよ💩
回数も1日1回から1日2回に増えました!
今までよりは、ややゆるめかな?という回もありましたが、離乳食はじまったからかな〜 くらいに思っていました(๑′ᴗ‵๑)
まだ胃腸が食べ物に慣れていないだけのような気もします。
様子見でも良さそうですが…
便に変化があるようで心配なら受診も考えても良いのではなかいでしょうか?
-
みー
こんばんは!
遅くなりました!😅
音がぶりぶゅりってかんじで出ます…
以下にもお腹いたそうな感じです
そうですね!
なるほどです!ありがとうございます✨- 9月4日

ひよりんママ☆
うちもお盆明けに10倍粥を始めて、すぐに下痢をしました。
しばらく様子を見て、離乳食を中断し、小児科で整腸剤をもらいました。
医師からは、赤ちゃんの下痢は長引くから、しばらく離乳食はお休みしてお腹を冷やさないようにと言われました。
急に季節が進んだように涼しくなり、体調管理が難しいなか、離乳食が始まって混乱したのかな〜と思っています。
下痢が長く続くようなら、一度受診して医師の指示を仰ぐことをおすすめします。
-
みー
遅くなりました😅
10倍がゆ食べ終わってすこーしするとぶりゅぶゅってきます
その1回だけです音と一緒にでるの
ありがとうございます✨- 9月4日

ぷにプニ
まさかこの量全部食べさせてるわけじゃないですよね??
写真だと多いように見えますが…
お腹を壊すというのは下痢ですか?
始めたては多少便が緩くなる場合もあります。
ただ下痢とか便の色が変だったら病院に行った方がいいです。
-
みー
3さじです!
冷凍するために多く作りました!
普通の色です!
ならきにしないであげててもいいですかね?- 9月4日
-
ぷにプニ
小さじ3ですか?
色は普通ならよかったです!
ただ離乳食開始して普段より少しゆるいなら大丈夫だと思いますけど下痢ということなら一旦お休みして様子見てもいいと思います!
5ヶ月から始めてるしそんなに焦らなくていいので。- 9月4日
-
みー
このスプーンで3さじです!
5ヶ月からってかいてたものです
ぷにプニさんのお子さんは離乳食始めた頃ブリュぷゅ出ましたか?
赤ちゃんのうんち普段からゆるいから見分けがつかないです😅むずかしい- 9月5日
-
ぷにプニ
うちの子は離乳食始めるまでは快便で始めてから徐々に便秘になっちゃったのでゆるいといえばそんなことはなかったですね!
水っぽい感じが増えていかなければ多分通常の範囲内な気がします。
見てないのでなんともいえませんが😅- 9月5日
-
みー
そうなんですね!
離乳食始める前、始めた後すごい快便です😅
そうなんですね!
ありがとうございます✨気をつけてみてみます- 9月6日
コメント