
私が嫉妬深いだけなのでしょうか?主人は付き合っている時から元カノの話…
私が嫉妬深いだけなのでしょうか?
主人は付き合っている時から元カノの話を自らする人でした。
その時から嫌だなぁとは思いながらも、私は怒ることもなく、「へぇ~」と軽く受け流していましたが、結婚してからはそうもいかなくなりました。
来年家を建てる計画をしているのですが、その場所が主人の元カノが住む家のすぐ近くなんです。
田舎なので義両親も主人も実家の近くに住むことを希望しており、場所的にも値段的にもいい場所がそこみたいです…
中学の元カノはすでに結婚しているのですが、その相手は主人と今も仲良しの幼馴染み。
二人の結婚の際には乾杯の挨拶もしたようで今はいい友達のようですが、私が出産して主人の家に里帰りさせてもらったときに、たまたま見つけてしまったアルバムにその元カノとのツーショット写真が
たくさん貼られているのを発見してしまいました。
それまでは気にしないでおこうと思っていたのですが、主人から元カノの話を聞くたびにその写真が頭に浮かんで離れません。
そして、特に腹が立ったのは元カノの子供のことを「嫁さん似でかわいい」とほめることです。
私にも同じ年頃の娘がいますが、「不細工な顔して~」と冗談ぽく言うんです。(この事に関してはさすがに怒りましたが)
中学の元カノなんて20年も前の話、(主人が言うには)体の関係もない交際なのにとても嫉妬してしまいます。
家を建てて近所になったらその家族と一緒にBBQしたいと主人は言いますが、こちらからしたら二人が話をする姿を見るだけで疎外感を感じてしまいそうで、とても嫌です。
主人から元カノのことなんて聞かなければこんなこと思わなかったのに…
自分の楽しかった思い出として話しただけのつもりみたいですが、こちらからしたら大迷惑です。
みなさんはこんな場合でも気にせずいられますか?
- あき
コメント

れな
私もそんな感じですよ!
昔のことだ。私が今は1番なんだ。って思っても過去は過去であった事なので
うわああああああああってなります笑
何回同じようなことで喧嘩したことか。笑
今まで洗濯干す時使ってた旦那のサンダルが元カノからもらった誕プレってわかった瞬間は流石に殺意湧きましたね笑
その後ボロカス言ったら
ごめんなさいれなちゃんが1番好きやけん許してくださいって言いながら生ゴミと一緒に捨ててました笑
当たり前だろ何言ってんだこいつはと思ったけど あっそで済ましました笑
旦那の昔のTwitterにも元カノが今使ってるTwitterのアカウントにも遡れば仲良く楽しそうにとってる写真がずらり。笑
腹立つので見ないようにしてますが前までは ふと見てしまいました笑

あみみ
あきさんの気持ちわかります!
うちも元カノの話されたりしたので、とことん聞き出しました。
最初は興味本位で聞いてましたが、そこまで聴きたくないって事まで話してくるので嫌気がさしたりもしました。
私も嫉妬深く、ネットで名前を検索したり……(笑)
でも、それだけ旦那さんの事が好きなんですよね!
逆にポジティブに考えれば、元カノとやましい気持ちがあるならベラベラ話してこないと思うんです。
ほんとただの昔話のような、そんな時もあったなーくらいの感覚なんじゃないかな?と。
自分に置き換えた場合、『そんな昔の事に嫉妬されても。。。』って呆れるかもしれませんし!
もちろん、頭ではわかってても近所に住めばモヤモヤしますよね……。
もうこうなったらBBQでもなんでもやって、逆に仲良くなる!
か、仲良し夫婦を見せつける!か。
私なら、『近所に引越しするの楽しみ?』って嫌味ったらしく言っちゃいますけどね(笑)
-
あき
すみません、下にコメントしてしまいました(T_T)
- 9月3日
-
あき
私も前向きになりたい…とういう気持ちからグッドアンサーに選ばせていただきました。
昨日思いきって今の気持ちを伝えたら、やはり「何もかんがえてなかった」「昔の話だから今は何も思ってない」とのことでした。
考え始めると何だか辛くなってしまいますが、みわわさんが言うようにもぅまったく関係のない人と思って仲良くできるようにがんばります‼
ありがとうございました❗- 9月5日
-
あみみ
グッドアンサーありがとうございます。
実際に私自身すごいネガティブだったんですが、旦那と出会って考え方が変わったというか。。
気持ち伝えられて良かったですね!!!
ほんの少しだけでも違う角度から考えてみるといいかとおもいますっ!
無理なさらずに、深読みしすぎずにっ!!!- 9月5日

ももも
気にせずいられません。
というかショックすぎて家も変えたいと言いたいレベルです。せめてお家だけでも場所を変えれませんか?毎日居る場所で自分の憩いの場となるマイホームが近所の人達のせいで苦になるなんて考えるだけで怖いです。
元カノさんもですが元カノさんのご主人もちょっとあれですね。ご主人に正直に話していいと思います。
私は主人も自分も実家から違う県にお互い初めての土地に住んでますが、なんというか気楽です。知り合いは居ませんがその分、発見もあったり新しい友達ができたり。近所に行くにも誰も気にしてないだろ〜と動きやすい服で出かけられたり。
私は別れた人なのにいつまでも仲良くしてる男女の友情は良い例もありますが地元の友達はそれで不倫とかもあったので良い印象はないです!
-
あき
たぶん家の場所は変えられないです…
結婚式の乾杯を頼むくらいなので幼馴染みと元カノは何も思ってないと思うのですが、いつまでも友達の嫁を元カノと言う主人に腹が立ちます。
主人は生まれも育ちもこの場所で一度も出たことがないので、この元カノ以外にも近くにいるんじゃないかと思います。
私も県外に行ってしまいたい気分です…- 9月3日

はじめてのママリ🔰
気にしない方が無理です(+_+)
元カノの子供は似て可愛いのに、自分の子には不細工とか失礼ですね。
自分まで言われたみたいです。
デリカシーなさすぎじゃないですか?
BBQなんてありえないです。
ご主人昔の事を思い出してたまに元カノの存在を思い出して少し未練がましいとおもいます。なんなら、不倫とかではなくまた話したいとでも思ってるんじゃないですかね?
バーベキューなどを断ってこちらが嫉妬してるとも思われたくないですがご主人の発言ありえないです。
-
あき
ほんとにデリカシーなさすぎです!
元カノのことを思い出したとしても普通言いませんよね!
家を建ててもたぶんBBQしないです…
同じ場所にいることが無理です!元カノと嫁を一緒にいさせて主人はどんな対応をしてくれるんでしょうかね?- 9月3日

あこまま⑅◡̈*
男の人って女の人と比べると考えが甘いというかなんというか、、ちょっと考えが違うんですよね😓
旦那さんはきっとそんなに気にしてない、大したことだとおもってないんだと思います。
でもこっち側、女からしたらすごい気になるんですよね、わかります、わたしもなんで💧
おもってることははっきり旦那さんに言ってすっきりさせたほうがいいと思います、旦那さんは軽く捉えてることが多いと思うので🙆
-
あき
本当に考えが甘いです!
元カノの話を聞いて喜ぶ人なんているんでしょうかね?
本人は大したことないただの思い出話みたいですけど、聞かされるこっちの立場からしたら大迷惑です!
この方とは違う元カノのことでも怒ったことがあるのですが、幼馴染みの奥さんということもあって、付き合いをするのは当然だろうという考えのようです。
私もはっきり言うのが苦手なんですが、こればっかりはしっかり話さないとだめですよね❗- 9月3日

退会ユーザー
元カノさんの事は過去なので仕方が無いとは思いますし、元カノさんの旦那さんが幼馴染みなら尚更なので割り切るしか無いとは思いますが…
旦那さんが無神経過ぎてどうかな?!と思いますね💦😅
何だか、本当に元カノさんの事がリセット出来た上で主さんと恋愛・結婚をされたのかな?!と疑ってしまいますね💘
旦那さんの内面が変わらない限り何も変わらない気がしますよ。
主さんにヤキモキを妬かせたいのか何なのか…
私なら何で私と結婚したの?と聞き直しそうですね(笑)💧
失礼な言い方ですが、旦那さん女々しい人ですね…
-
あき
そうなんですよね…
自分にも元カレがいるし、それはどうしようもない事実なので仕方ないことなのですが、わざわざ嫁に元カノとの思い出話をする神経がわかりません!
私もだんだんと自分に自信がなくなってくるし、そんな無神経な主人に対しても少しずつ気持ちが冷めてしまっているような気がします。
どうして私と結婚したの?っていつも思ってましたけど聞いたことなかったです。
今度聞いてみよ…- 9月3日

あき
うちもそうです。
耳をふさぎたくなるようなことまで言ってくることありました。
一度聞くと頭からはなれないんですよね…
きっとみわわさんの言うように、そんなこともあったなぁ~という感覚で話しているし、やましい気持ちもないとおもうんです。
ぶっきらぼうな人なのでとってもわかりにくいんですが、私と娘のことを大事にしてくれているのも確かだと思います。
ただ、言わなくちゃわからないことをわざわざ言うことに腹が立ちます。
てめぇのいい思い出はてめぇの胸にだけしまっとけ!ってかんじです。
元カノからしてもそんな昔の話されてもこっちも困りますってかんじですよね!
私も最近嫌味ばかり言ってしまいます…
仲良し夫婦見せ付ける前に3人で会う勇気がありません(T_T)

haru&chika
絶対に嫌です〜( *`ω´)
気にしないなんて無理ですー。
元カノの話しが出たら、私は辞めてと言います。楽しかった思い出話しとか出たら、はぁ?で?って言います(笑)あたしの威圧感がすごかったのか、もう言わなくなりました。
近所に住むとか、BBQ一緒とか、絶対無理です。私なら嫌だとハッキリ言います。だって、万が一がありますからね。それ、逆の立場だったら、旦那様はどう感じるのかなー。
そこ、考えて欲しいですよねー。
(ㆀ˘・з・˘)
近所に住むなんて、頑張って阻止して下さい。住んだらずーっとご近所さんですよー。ずーっとストレスですよ…。考えただけで、ぞっとします…。

haru&chika
追伸です。
あたしは元カノの話しをされたとき、自分の元カレの自慢話しをしましたよ(笑)そのとき、主人はあからさまに顔を真っ赤にして不機嫌になりましたが、平常心を保とうと頑張っていました。ね?良い気分しないでしょ?お互いやめよーね、って言いましたよ。大人気ないことしちゃったなーと反省しましたが、結果良かったと思います。
(^ω^)
ヤキモチやいたときは、ヤダとか悲しいとか、自分の気持ちをぶつけていいと思います。もちろん、大好きだからだよってことも忘れずに伝えたらいいと思います❤︎
-
あき
コメントありがとうございます。
何度か怒ったことはあるんですけどね…相手は幼馴染みの奥さんということもあってどうしても話に出てきます(涙)
最近は同じ保育園に入れろと言ってきました!
幼馴染みの子供も同じところに行ってるからと…
家を建てる前から子供の保護者として顔を合わせることになるかもしれません…
私も元カレの話をしたとき明らかに聞きたくなさそうでした。
でも自分がされて嫌なのについ口に出てしまうんでしょうね…
家を建てる場所は変わらないと思いますが、これから少しでも快適に過ごせるように主人にはきちんと話をしてみようと思います。- 9月4日
あき
やっぱりそうなりますよね!
どうしてばれるような物を置いておくのかその神経がわかりません!
れなさんのように素直に謝って捨ててくれるような旦那さんならいいんですが、あのアルバムはそのままです(T_T)
腹立つと思いながらもやっぱり見てしまいますよね…