
赤ちゃんが寝苦しい状況で、布団を蹴りながら寝ていることがあります。新生児でも手足を激しく動かす子はいますか?
産まれてから、あと少しで一ヶ月経ちます。最近、夜の睡眠時間が短く、よく泣きます(^_^;)
オッパイあげても、オムツ変えても、何かを訴える様に(笑)
最近、涼しくなりましたが、寒いだろうと、布団をかけますが、鳴くと同時に手足をバタバタとさせ、布団をはいでしまいます。
昨日の夜もやっと寝た。と思い、布団をかけて休んだのですが、気付いたら布団をはいで、紙パンツが丸見えです。
新生児でも、そんなに激しく手足をバタバタする子はいますか?(^_^;)
- ともとも(7歳)
コメント

❥
うちもよくバタバタさしでしたよ✌︎('ω')✌︎魔の3週目とかですかね!泣き終わるまで根気強く付き合うしかないですね!

Hina mama💕
うちの子もそうでしたよ!
3月でまだ寒いのに掛けてあげても
蹴って蹴って気付いたら
布団掛かってないときありました😅
-
ともとも
コメントありがとうございます。夏ならいいですが、冬は寒かろうに…。
- 9月3日

退会ユーザー
よくバタバタしてましたよ!
この足の力でお腹蹴ってたのか〜なんて妊娠中のこと思い出したり(´∀`)
その頃からツーウェイオールのスナップを留めてズボンの形にして着せていました♪
-
ともとも
コメントありがとうございます。そろそろ着替えも考えないとですかね(^_^;)
- 9月3日

JMK***S 活動中
娘がそうです。3月頭に生まれたんですけど、3月半ばの里帰り中にベビー布団で寝てる娘は、いつも布団をはいでいました。😅
胎動も凄かったのと、私も寝相が悪かったから、季節に合わせたスリーパーを必ず着せています。
昨日、下の子用のスリーパーも買って来ました。
娘は脚のバタバタが凄くて、新生児の時に足の親指の腹が、皮剥けていたんです。😅
-
ともとも
コメントありがとうございます。やっぱり動きが激しい子はいるんですね。 足の皮むけ。確かにあります!
- 9月3日
ともとも
コメントありがとうございます。うちの子が、暴れん坊だと思っていましたが、バタバタとさせる子はやっぱりいるのですね(^_^;)夏ならいいですが、冬は寒かろうに…。と気を使いますよね。