※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
うさぎ
妊娠・出産

症状があり、風邪薬が飲めない妊婦が、病院に行くタイミングを悩んでいます。皆さんはどうしますか?

おはようございます。
結局待ちきれずに
またフライングしちゃいました!

一昨日チェックワンファストで
10分後くらいに髪の毛ほどの線が出ましたが
今回はチェックワンで
なんと1分以内に前回より太く濃い線が出ました!

とても嬉しいのですが、
いつ病院に行こうか迷ってます😭

本当は3週間後くらいに行こうかな
って思ってたんですが、
息子から風邪をもらってしまって
市販薬が飲めないため
妊婦でも飲める風邪薬を処方してもらいに行くか
(息子妊娠中何度か風邪を引き、
処方してもらいました)
迷ってます😭

頭痛、咽頭痛、腹痛(腹痛のみ妊娠によるものと思われる)
があって
昨夜はタンが絡みすぎて
あまり寝られませんでした…

みなさんならいつ行かれますか(>_<)?

コメント

deleted user

風邪ひいてしまったなら早めに行って薬も処方してもらいます😖

  • うさぎ

    うさぎ

    コメントありがとうございます。
    体調も昨日より悪化してきているので、やっぱり明日病院に行ってもらってくることにします😢💦

    • 9月3日
りい

風邪の薬は妊娠していても内科でもらえます。
たくさん妊婦さんのいる産婦人科に行っては他の妊娠してる方にうつしてしまうことも...
とりあえず、内科に行かれて妊娠の可能性を伝えてお薬をいただいたらいかがですか??

  • うさぎ

    うさぎ

    コメントありがとうございます。
    授乳中に数回高熱出して内科に行ったのですが、授乳中だと痛み止めと解熱剤しか出せないと言われ、それで耐え凌ぎました😢多分妊娠中に行っても同じかもしれません
    過去に妊娠中産婦人科で風邪薬を数回処方してもらっていたので、婦人科へ行こうと思います(T_T)
    そうですね、他の妊婦さんへの配慮として、必ずマスクをして行くことにします(>_<)💦

    • 9月3日
さおり

妊娠初期の風邪薬はダメって言われました!私は中期で風邪引いた時に初期と授乳の時は、薬の影響があると言われました。

  • うさぎ

    うさぎ

    コメントありがとうございます。
    産婦人科へ行き、風邪の症状を伝えて服用可能な薬を処方してもらおうと思います(>_<)
    実は息子を妊娠した妊娠中にも風邪を引いて薬をもらっていたので…😭

    • 9月3日
deleted user

わたしも妊娠がわかる1週間前から
風邪を引き始めて、
なかなか治らなかったので
5週目で産婦人科に行って薬をもらいました!
胎嚢も見えて安心もできたし
薬を飲んで風邪もよくなったし、
早めに行って良かったと思います☺️

ネットで調べたら
内科よりもお腹の赤ちゃんのことをよくわかっている
産婦人科にまずは言った方が安心と書いてあったので
わたしは産婦人科に行きました!

  • うさぎ

    うさぎ

    コメントありがとうございます。
    やっぱり風邪が長引くと困りますもんね(>_<)💦
    明日、産婦人科に行き薬を処方してもらおうと思います😢💦
    明日はまだ3週4日に当たるのでまだ何も見えないかもしれませんが、上の子のお世話もあるので早めに治すことを優先することにします😭

    • 9月3日