![虎翔](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![かちん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
かちん
毎日じゃなく本当たまに散歩10分程度で良いと思います。
義母に散歩してる?って聞かれたら「してますよ(^^)」って適当に答えれば大丈夫だと思いますヽ(^o^)丿
![まさひろママ💕](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
まさひろママ💕
散歩くらいは出てもいいんじゃないでしょうか?
でも実際家事したりするなら食事の買い物などで外出しなきゃいけないだろうし、少しの外出はやむを得ないとは思いますが…
あまり大事に大事にしてても免疫つかなそうですよね😞💦
虎翔さんはどうしたいのですか?義母も実母も赤ちゃんを育ててくれるわけではないですし、ママは虎翔さんなので自分がこうしたい!って思ったようにしてみてもいいと思います😄
私は基本何か言われても流してます笑
義父母と同居なので、色々言ってきますがそーですねーって言いながら。
考え方も人それぞれなので難しいというか、混乱しますよね😞
-
虎翔
義父母からのプレゼントでベビーカー貰ったので、散歩しなきゃなとは思うのですが、普通の生活は出来ないなーとm(__)m
実母と意見同じなのでなるべく外出は控えたいのですが…
気にせずに自分がしたいように…やっときます💓笑- 8月1日
![さとこ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
さとこ
連れ出すべきです!
外で免疫つけれますし
風は心の落ち着くなんかいいと本で読みました!
海外でわ雪降っても散歩に行きますよ!
なるべく散歩が風邪になりにくい子供になります!!
母と子供のコミュニケーションにまなりますよ!
-
虎翔
そうなんですか…
免疫はついて欲しいし
こういった意見を聞くとやっぱり外出したがいいのかな(˘×˘)
雪降っても散歩はすごいですね(//´・∀・`//)- 8月1日
![azu66](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
azu66
生後1カ月ならそろそろお出かけデビューですね。
ご近所を5〜10分ならいいと思います。涼しい時間帯を選んでください。脱水症状になりやすい時期なので。
お母さん(実母)の考え方は、多少過保護のように思えますが…私なら夫に相談します。だって、2人の子ですもん。お母さんやお義母さんに何と言われても、夫婦2人で決めた方がいいですよ☆彡
-
虎翔
脱水症状…汗かきますもんね(´nωn`)
そうですよね、
二人の子ですもんね(˘×˘)
色々な意見を聞きつつ自分達で判断していきます💓- 8月1日
![りおりお](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
りおりお
育児書とかには、1ヶ月で外気浴、2ヶ月位から散歩をしていきましょうとありましたね😃市の保健師さんからこうしなさいって言われた~という感じで返事しつつ、ご自分のしたい育児をしていけば良いと思います❗育児にストレスは大敵なので、取り入れたいことはしていけば良いかと😅
-
虎翔
そうですよね、自分の子な訳だし
したいようにします💓!!
市の保険師さん、参考になります(//´・∀・`//)- 8月1日
![AYU](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
AYU
1ヶ月だと心配ですよね😣
私も12月に出産して1ヶ月のときは極寒だったので、ほとんど家から出しませんでした!
暖かくなった四月頃までは家に引きこもりでしたよ(*^^*)
それでも、未だに風邪ひとつひかない元気な娘です!
逆にこの季節は暑くて、紫外線とか熱中症とか、心配なことがありますもんね。
お母様には本音で話せると思うので、虎翔さんが決めてもいいと思います💡
だって、虎翔さんがお母さんなんですもん(*^^*)🎵
義母さんには適当に返事しちゃいましょ!😃
私も義父から外に出さんといけんよ!とか言われたけど無視してました!笑
-
虎翔
熱中症が心配です…
私が決めるしかないですね(˘×˘)
義父からも言われたのですね(°ω°)
無視でいーですかね(」´0`)」笑- 8月1日
![れあMOM](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
れあMOM
まだ1ヶ月なので長い時間ではなくベランダとかでいいと思います
今は日差しが強くて肌の弱いベビーは低温火傷しても困るので初めは5分くらいから外気浴を始めて2ヶ月入ったら3ヶ月になるまでには30分くらい散歩ができるように少しずつ慣らしていけばいいと思います☺
-
虎翔
やっぱり少しずつ慣らす方がいいですよね(˘×˘)
じっくり考えてみたいと思います(」´0`)」- 8月1日
![(*´ω`*)](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
(*´ω`*)
外は気温が高いので毎日は連れ出しすぎても赤ちゃんに負担があると思います。
散歩は早朝か気温がさがった夕方以降とかが良いかと。
買い物とかの場合は仕方がないですが。
また、家の中で生活してても昼、夜区別出来ますよ☻
助産師さんからは五分くらいから少しずつ長くしていってね!と言われました。お母さんの気分転換にもなるから散歩して良いよー!と。
虎翔さんが思うようにして良いと思います(^ω^)自分の考えにあわなかった意見を聞かれたら適当に流せば良いですよ☻
![ナツキ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ナツキ
こんにちは☆
今2ヶ月の子の子育てしてます!!
私は二人目の出産だったので、1ヶ月の頃には、買い物だの学校の行事だの、外に連れてました(*^^*)
一人目の時は…旦那さんが休みの週末に義理実家に遊びに行かなきゃだったんで、車での外出してましたが、田舎だったんで、近くに公園もなく他は家にいたような…?
あまり深く気にしなくても大丈夫とおもいますけど(^_^)v
ベビーカーは、今は暑いですし、あまり使えないかもしれませんが、これからスゴく役立つんで慌てて使わなくても大丈夫ですよ♪
お散歩でなくとも、イオンとかアウトレットへのお出掛けでは、大活躍してくれますよ☆
私は家に引きこもるのツラくて、たまに近くのお店ぷらぷらしてみたりしてますよ♪
![おさゆ🍵](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
おさゆ🍵
うちは、双方のおばあちゃんから『100日は寝かせておかなあかん!』と言われてましたw
でも、実際問題ムリですよねw
まだ一ヶ月なら今は暑いですし、ムリに連れ出さなくても良いような…
![ちいたま](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ちいたま
両方の気持ちがわさりますね!♡笑
あたしは一ヶ月から、ベビーカーで、1日15分くらいは散歩してました!
病院で外気浴は赤ちゃんの良い刺激になるから!と勧められたからです٩(๑❛ᴗ❛๑)۶
冬なら色々な風邪のウィルスが心配ですが、この時期だと大丈夫よ!って助産師さんが言ってましたよ♡
お母さんが言うように心配な気持ちもあるので、人混みは避けて、近所の散歩が良いとおもいます!
因みに、あたしは二か月から、買い物などにも連れて行ってました。もちろん車にも乗せました!
疲れないように2時間〜3時間以内に帰ってくるようにしてましたよ(๑´ω`ノノ゙✧
![ゆめ20](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ゆめ20
私も同じ事でモヤモヤしていた時姉から言われたんですが
「予防接種した生後2ヶ月半ぐらいから毎日30分散歩しな」って。
予防接種という点で
なぜが地味に納豆してしまいました
虎翔
参考になります!
適当に答えときましょかね(´nωn`)笑