
コメント

たん
副乳かリンパですよ(^-^)
痛くないようであれば、放置で大丈夫だと思います。
痛くなってくるようであれば、冷やしたほうがいいです。
私も産後しこりがありましたが、おっぱいが落ち着いてくる頃にはなくなってました💦

KxSxNxD
一番のオススメは母乳外来の受診ですー。
家で対策打つとしたら、
『乳房を押すなど触るマッサージは逆効果』なので、やらない方がいいです。
『三指(親指、人差し指、中指)で乳首を根元から引っ張るようにマッサージ』をいろんな方向からやって、乳管を開けるマッサージをすると良いと思います。
まだ新生児ちゃんなので、主様の身体もまだ準備中ですし、不安定な状態になるのは普通ですよ( *´꒳`* )
冷やすとしたら授乳終わりにすると良いですー。
もし上の方法をやっても改善がなければ乳腺炎ではないので、産科で相談した方がいいと思います(・ω・`)
-
あげ
乳房押すマッサージはダメなんですね💦授乳中も押しながら与えてました💦
乳頭ひたすら引っ張ってみます!あとは冷やしですね!!
ありがとうございます😊- 9月2日
-
KxSxNxD
テレビか何かで前やってたのですが、母乳外来のおっぱいスペシャリスト(笑)が
「乳首はちゃんとマッサージすれば5センチ伸びる!」
って言ってました(笑)
お風呂でマッサージすると片付けもしなくて良いから楽ですよー!
『それぞれ10回ずつ2セット、マッサージしてね』
と私は言われてました!
乳管はちゃんと開いてたら片側だけで10箇所以上あったりするそうです(・ω・`)
ちなみに私も…
乳首マッサージ→乳首が柔らかくなる→赤ちゃん飲みやすい→たくさん吸ってくれる→詰まりが取れる
っていう構図です( *´꒳`* )
私は産後すぐから母乳外来常連でしたが、やはり最終は「コレで赤ちゃんにしっかり飲んで貰ってねー!」と言われてました(;°;ω;°;)
需要と供給のバランスが取れるまで大変ですが、お互い無理せず子育てしましょう(*゜▽゜)*。_。)*゜▽゜)*。_。)- 9月2日
-
くま
横からすみません。
押すと逆効果なのは、なぜなのでしょうか?- 9月2日
-
KxSxNxD
ちゃんと指導を受けている人でも「自分でマッサージはしない」と言うくらい、乳腺はデリケートらしいです。
下手に押すと傷つけてしまうらしく、そこから炎症が起きるようですよ!
ちゃんと施術を分かってる人が人に行うのは問題ないそうです。
一般の方よりも助産師。
助産師よりも母乳外来をメインにしている助産師資格の保有者が間違いないですね( *´꒳`* )- 9月2日
-
くま
なるほど、ありがとうございました!
- 9月2日
-
あげ
すいません。下の質問もわかれば回答お願いします...。
- 9月2日
-
KxSxNxD
乳頭保護器、ですよね?
使っていらっしゃる理由にもよりますが、使わずに授乳は難しい感じですか?
割と保護器使ってると乳腺炎になりやすくなるような話は聞きますので、少し気になりました(・ω・`)- 9月2日
-
あげ
乳首が短くあまり子供がうまく吸ってくれず...。
- 9月2日
-
KxSxNxD
もしかしたら、ですがマッサージしてたら短くても伸びるようになるので要らなくなる可能性もあると思いますよ( *´꒳`* )
傷ではないのであれば、マッサージの効果を見つつトライしても良いかなと思います(●´ω`●)- 9月2日
-
あげ
乳頭を引っ張るマッサージでも中々伸びずで...。もう毎日頭がおっぱいの事でいっぱいです😭直接授乳もエゲツなく痛いし😭
- 9月2日
-
あげ
仕事復帰もあるのでそんなに完母じゃなくてもいいんですが😭
- 9月2日
-
KxSxNxD
ミルクは飲んでくれますかー?
飲んでくれるなら少しずつシフトしていくと良いと思います。
直接授乳が痛いのは辛すぎますよね…悲鳴あげた事、何度もあります(´;ω;`)
完母に向けないのであれば、ひたすら熱を持ったら冷やす…をして良いと思いますよー。
冷やすと母乳の生産落ちるらしいので(●´ω`●)
身体が冷えてると母乳がなかなか作られないそうです(・ω・`)- 9月2日
-
あげ
ミルクはがぶがぶ飲んでくれてます!!
冷やすのがやっぱり1番なんですね!!
次の授乳後から冷やしていこうと思います!- 9月2日
-
KxSxNxD
授乳後だけ冷やすのは完母の方向けなので、完ミ方向であれば「痛い」「熱い」のタイミングでいつでも冷やして大丈夫ですよー!
なかなか大変だと思いますが、早く痛みなどが落ち着きますように( *´꒳`* )- 9月2日
-
あげ
あっ!そうなんですね!!今すでに胸熱いので冷やします!
ありがとうございます😊- 9月2日

あげ
私授乳の際に保護器を使ってますがもし乳腺炎だったら頻回授乳が1番いいって聞きますが保護器使ってても改善されるですかね?
あげ
押すと痛いんですが...。我慢出来る程の痛みです!冷やした方がいいですかね??
たん
我慢できるとはいえ、痛みがあるようなら授乳の合間で冷したらどうですかね?
産後で身体も心もしんどくないですか?
無理はされないようにヽ(・∀・)ノ
あげ
冷やすのがいいんですね!!仕事復帰もあるので特に完母ではないので母乳は作られない方がいいです( ; ; )
ありがとうございます😊