

erika
おはようございます!
私は今でもだ使ってます!
母乳なので、おっぱい飲む時に♪♪
離乳食の時や、ヨダレとかはタオル使ってますがおっぱい飲む時はガーゼです(¨̮)

ちゅん
よだれ拭き
離乳食の時の手&口拭き
水遊びの時のおもちゃ代わり
お風呂
でつかってます★
水遊び&お風呂ガーゼと
その他用のガーゼとで分けています。

みれママ
うちは完母なのであげるときにつねにつかってました。
というのもたまたま赤ちゃんが離してしまったときに母乳が飛んじゃったり…たれてくるのを抑えたりしてました!
あとは、朝に顔を拭いてあげるときにも濡らして使ってましたよ(^-^)/

ティミティミ
よだれが増えたりしたり離乳食がはじまったときからすごい使うようになりました!
朝顔を拭くときに使ったりミルクのときに口を拭いたりなんだかんだ結構使ってます(^○^)
今もたくさん使いますよ(^-^)

ひよこ
離乳食始まってから、食事用に使ってます◡̈♥︎
離乳食始めまた頃はこぼしても、おしりふきで間に合いますが
成長と共につかみ食べやスプーンを持ちたがったりですごく汚します💦
毎回、おしりふきを使っていたら結構な枚数使うのでゴミは出るし、すぐ無くなるし…で
今はお口や手などはガーゼを濡らして使ってます!
そのほかはお風呂くらいですかね(/_<。)
離乳食に使ってるのと黄ばみが出てきたりするので、漂白したり捨てたりで枚数あることに越した事ないなぁ〜と思ってます◡̈♥︎

えりりりり*
私もお風呂くらいにしか使ってません。
完母ですが母乳の出が良いのでガーゼでは間に合わないし、食事のお手拭きにしても間に合わないし(笑)
上の子も下の子もよだれも吐き戻しも多いので、タオルハンカチです(^^)
ただ、上の子が一歳九ヶ月ですが、今でもお風呂では使ってますよ♡
顔は水がかかっても平気ですが、まだ綺麗には洗えないので、ガーゼで拭い取るように拭いてます☆

momomom
わかりますー!
私も、全然使わないじゃん!!って思ってます。
私はハンドタオルやタオルハンカチで間に合っています。よだれ拭いたり頭の下に敷いたり。お風呂も手で洗いますし。。
高いものではないのでいいんですけどね~
何より抱っこ紐のインサート4000円が、一番損した買い物でした(*_*
それに比べれば、ガーゼは使い道ありそうです!(笑)

みなみ
あたしは最近暑いので朝起きて体をガーゼとお湯で拭いてから服を着替えさせてます!
それしか使ってません笑
あとは全部タオル使ってます!

ココみな
*erikaさん*
コメントありがとうございます✨
おっぱい飲む時に使うんですね!私もたまにこぼれちゃうので、使ってみますね(o^^o)

ココみな
*みれママさん*
コメントありがとうございます✨
私もおっぱい飲ませてる時に何度かあります(^◇^;)
授乳に使ってみますね♪
朝の顔拭きにも使われてるんですね!参考になります(≧∇≦)

ココみな
*メルmamaさん*
コメントありがとうございます✨
よだれや離乳食でかなり使うようになるんですね!
これから使う機会が増えてきそうです…‼
とても参考になります(o^^o)

ココみな
*ひよこさん*
コメントありがとうございます✨
離乳食で使われてるんですね♪
おしりふきで拭くのじゃ間に合わなくなっちゃうんですね…‼
たくさんこぼしたり口周り汚しちゃったりするんでしょうか…今からハラハラですΣ(・□・;)笑
そうですね、ゴミたくさん出ます💦エコの事も考えて私ももうちょっと大きくなったらガーゼに切り替えますね(o^^o)
とても参考になります✨

ココみな
*ちゅんさん*
コメントありがとうございます✨
水遊びにも使っているんですね!良いですね😊私も小さい頃、お風呂でタオル濡らして遊んでた記憶があります!
私もガーゼで遊ばせてみますね(≧∇≦)

ココみな
*えりりりり*さん*
コメントありがとうございます✨
タオルハンカチメインで使われてるんですねo(^_^)o
そうなんですか!
私もお風呂で長く使っていこうと思います(o^^o)
ガーゼで拭いとってあげると綺麗に汚れも落ちますもんね♪

ココみな
*momomomさん*
コメントありがとうございます✨
同じ方がいらっしゃった〜(≧∇≦)
ハンドタオルとかでも十分ガーゼの代用になるんですね♪
インサートってけっこうするんですね😱
何事も赤ちゃんによりけりだし、、いざ買ってみないと使うか使わないか分からないですよね💦
ガーゼ、私も色々使ってみます(o^^o)

ココみな
*れいさん*
コメントありがとうございます✨
暑いですよね〜
うちは朝、汗びっしょです😱
ガーゼとお湯で拭いてあげてるんですね♪サッパリしそうo(^_^)o
私も明日から朝はガーゼで拭いてあげようと思います!!
コメント