コメント
エリーサ
うちの子も、下の子が生まれてからしばらくしていました‼︎
うちの場合は精神的なものだと思います🤔
あさひな
うちも緊張したり、恥ずかしかったり怒られたりしたときにかならず口な指入れちゃいます💦
爪も噛んでたし💦
赤ちゃん産まれる前からだったので、癖なのかなぁって思ってました😓
エリーサ
うちの子も、下の子が生まれてからしばらくしていました‼︎
うちの場合は精神的なものだと思います🤔
あさひな
うちも緊張したり、恥ずかしかったり怒られたりしたときにかならず口な指入れちゃいます💦
爪も噛んでたし💦
赤ちゃん産まれる前からだったので、癖なのかなぁって思ってました😓
「3歳」に関する質問
体調不良の上の子も自宅保育、下の子を発達に影響ありそうなくらい凄く放置してしまってます😭 質問なのですが、上のお子さん体調不良で自宅保育する時、下の子放置になりませんか? 下の子が寂しく無いよう何か工夫とか…
寝かしつけの時間重視して、 子供1人で夕食食べてもらうか 寝る時間は多少(1時間遅くなって寝かしつけ21時) 遅くなっても家族団欒でわいわい食べるか どちらの方がいいと思いますか? 子供は2〜3歳の場合です!
あと3ヶ月で3歳に息子がいますが、飴をあげると必ず噛みます😂😂 噛むんじゃなくて舐めるんだよ〜と教えたりジェスチャーしても伝わらず、ペコちゃんの飴も噛み砕いて食べますし、チュッパチャプスは噛めないからなのか途中…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
miii:
お返事ありがとうございます!
やはりそうですか(>_<)トイレも失敗続きで、やっぱり赤ちゃん返りですよね(>_<)
今はもうしなくなりましたか?