
貧血の方は出産の時に出血多量になりやすくなると聞いたんですが、必ず…
貧血の方は出産の時に出血多量になりやすくなると聞いたんですが、必ずなるものですか?
なにかありましたらおしえて下さい(。・・。)
- あかねママ♡
コメント

のんプー
私は初期からずっと貧血で鉄剤を処方されてました。
でも、出産の時はあまり出血なかったみたいですよ!私も、貧血の人は多量になるって聞いていたので、旦那に輸血してね(笑)とか言ってました(^^;;
人それぞれなのかなって思います!

まーちゃん☆
私も貧血で鉄剤を飲んでました。
出産時も多量になり、不安でしたが大丈夫でしたよ٩(*˙0˙*)۶
-
まーちゃん☆
出産時も多量になるのかと不安でしたが、大丈夫でした、です!笑
- 8月1日
-
あかねママ♡
コメントありがとうございます!
出血多量にならなかったんですね!
私もならないように予定日もうすぐですがこれからも気をつけます(*´U`*)- 8月1日

umi☆
あかねママさんおはようございます☆
私も妊娠する前から貧血持ちで家計的にも(母親の母、母、妹)出血が多いから…と言われてましたが、私は普通でした♪ちなみに妊娠中も貧血の注射してました!!なのでそれぞれだと思います(О´з`О)
-
あかねママ♡
おはようございます(´`*)
コメントありがとうございます!
私は37wになって初めて貧血ぎみになり鉄剤を処方されました(汗)
貧血になると出産の時必ず出血多量になると思ってました(;_;)
人それぞれですよね!出血多量にならないといいです_(゚;ё;゚;`」∠)_- 8月1日

saaya.s
わたしもずっと貧血で鉄剤飲んでました(°_°)そして出血も多量で出血後すぐ出血多すぎるとかで何本も注射されました(°_°)
-
あかねママ♡
コメントありがとうございます!
注射でしたか〜(汗)
輸血まではいかなかったんですか?- 8月1日

saaya.s
輸血までは行かなかったですよ!
注射と薬飲まされました(°_°)
あとは出産まで必死にほうれん草たべてました。笑
-
あかねママ♡
輸血にならなくてよかったですね!(´`:)その輸血になるかならないかが心配なんですよ(;_;)(;_;)
ほうれん草!私も出産までに鉄分の多いもの食べようと思います!- 8月1日

退会ユーザー
貧血だと出血した時に血が止まりにくく出血多量になるみたいですね!私も鉄剤処方されてますし輸血された方のお話も結構聞いてるのでビビってます泣😨😨😨
-
あかねママ♡
コメントありがとうございます!
血が止まりにくい・・・:(゚'ω゚'゙;):
やっぱそれで輸血する人もいるらしいですよね(;_;)
なにがあるかわからないですから処方された鉄剤は毎日飲み鉄分の多いものを食べておくといいですね!- 8月1日

ももママ♡(*`ω´)
初めて聞きました!
私も妊娠中、鉄剤を処方されて決められた期間ずっと服用してました。
出産の時も出血多量で分娩室から病室に移動する時も立ち上がれずフラフラでしばらくはベッドの上で動けませんでした…(;_;)
-
あかねママ♡
コメントありがとうございます!
私も37wになって初めて貧血と言われ薬を処方された時に出血多量になりやすいと初めて聞きました(´`:)
輸血まではいかなかったんですね!- 8月1日

きいたん211
私は妊娠まえは血が多すぎるくらいあったのですが、妊娠後期に入り急に貧血なりました(´・_・`)
で、鉄剤処方されてたのが薬嫌いで飲まずにいざ出産に挑んだら大量出血で産後貧血すぎて寝たきりの4日間点滴生活でした(>_<)!
貧血のせいで足もパンパンにむくみ1ヶ月ほど続きましたが、ようやく治りました(*^^*)!
必ずってことはないと思いますが、しっかり薬飲んだりしておけば大丈夫だと思いますしいざそうなってもずっと続くものではないのであまり深く考えないで大丈夫かと思います♪
-
あかねママ♡
コメントありがとございます!
私も37wにはいって初めて貧血と言われました(ToT)しっかりお薬はなんとか飲んでます(´・c_・`)でも実際お薬飲んでてもなにがあるかわかりませんよね(汗)なるべく深く考えないようにします!- 8月1日

退会ユーザー
私は貧血がきつくて
毎日点滴を入れてもらいに行ってましたが
出産後の出血は
凄く少なかったそうです(¨̮)
出産3時間後にスタスタ歩いてたくらいでした(๑¯ω¯๑)
もちろん怒られましたが…笑
-
あかねママ♡
コメントありがとうございます!
毎日点滴するほどひどかったんですね(´`:)
貧血ひどくても出血少ない場合もあるんですねε-(´∀`*)ホッとしました~- 8月1日
-
退会ユーザー
かなり数値が高かったみたいです(__)
病院で採血待ち中に貧血で
倒れた事も…笑
はいっ!!
皆が皆大量出血するとは限らないので(¨̮)
もうすぐご出産ですね♡
大変ですが頑張ってくださいね‼(٩•'╻'•۶)- 8月1日

空色のーと
出血多かったですが、鉄剤をしっかり飲んで産後すぐはゆっくりしてれば大丈夫ですよ(*^^*)
-
あかねママ♡
コメントありがとうございます!
出血多くてもお薬飲んで安静にしていれば問題ないんですね(´`*)
出血多いと命に関わるんじゃないかってビクビクしてたので安心しました(;_;)- 8月1日

miwa3319
私は、妊娠中に貧血の検査をやりましたが軽い貧血がありました。でも、クスリを飲むほどでもなかったので食生活だけ気をつけてといわれました。けど実際分娩後に大量の出血に貧血がかなりひどくなって三日間は病院側で子供を見てもらいずっと寝込んで安静してました。それからは、入院中は無理をしないていど授乳をしたりオムツを変えたりしていました。でも、薬を飲んだりしていたので1ヶ月健診の時には改善されてました。
-
あかねママ♡
コメントありがとうございます!
実際どぉなるかわかりませんね(ToT)
改善されてよかったです(´ー`)
どぉなるかわかりませんがとりあえず出されてる薬しっかり飲んで食生活気をつけて出産に挑みます!- 8月1日
あかねママ♡
コメントありがとうございます!m(。_。)m♡
私はいままで正常でしたが37wにはいってから初めて貧血と言われ、ついこの間鉄剤を処方されました(汗)
やっぱ人それぞれなのでしょうか:((одо;)))
私は特にまれな血液型なため輸血が大変と聞いたので怖いです(;_;)
お薬しっかり飲んで出血多量にならないようにしたいです!