
赤ちゃんの頭の形が歪んでいることについて気になっています。同じ経験をしたお母さんがいらっしゃいますか?治った経験や対処法を教えてください。
***赤ちゃんの頭の形について***
あと2日で生後2ヶ月の女の子を育てています☺️
頭の形について気になり質問しました。
片側に偏っていて、まん丸ではありません。
歪んだ感じになってます。
似たような経験おありのお母さんいらっしゃいますか??
何ヶ月、何歳で、治ったよ!丸くなったよ!っていう方はいますか??、またどのようにしたら治りましたか??
教えてください(´・・`)
- しぃぽん(5歳8ヶ月, 7歳)
コメント

すぐり
うちの子は絶壁なのですが、明日で10ヶ月ですが全く治る気配ありません😰
成長とともに丸くなると聞いて期待していますが、正直全然で…

あるちゃん
向き癖があると、形いびつになりますね…
1人目は絶壁、2人目は三角っぽいです(´Д`)
-
しぃぽん
うちの子、右向くの好きで右ばっかり見てます😣💦
あとは、ゲップ出なかった時右側下にして寝かせてたので癖になっちゃったんですかねぇ😔💦- 9月2日

退会ユーザー
うちも右向きに寝るので歪んでます💭
私たちで左向きにしたりタオルで固定すると泣いて嫌がります🤷🏼♀️💦
成長と共に丸くなれ〜って期待してますが😂💨可能な限り左向きになるように今はやっています!
-
しぃぽん
同じです!右側ばっかり向きます😔💦
丸くなってほしいです~😔😔- 9月2日

まりっぺ
うちも右ばかり向いているので、歪んでいます。メリーを左においたり、顔の向きを変えてあげたりしますが、やはり右のほうが好きみたいで。
-
しぃぽん
うちの子も右向くの好きです😣💦
左向きに矯正してあげた方がいいんですかね😣💦- 9月2日

S
娘も生後2ヶ月です。右を向く癖があります。
左はまだ少し苦手なようで左側から声をかけると
やっとゆっくーーーり振り向く感じです。
しかし今のところは形に異常はなく
検診の時にも大丈夫と言われました☺︎
個人差があることだと思うのでしぃぽんさんの参考になるかわからないですが、
興味があるものを見てるときに右が下にならないように頭を動かすのではなく身体ごと移動させてます。
メリーをよく見てるので自然と左側にメリーがくるように身体の位置を変えてあげます。
テレビを観せるときやお風呂や家事でラックで待っててもらうとき(この場合私が左側にいます)も同じことをしています。
寝るときはやっぱり本人がリラックスできる感じで寝て欲しいので(でないと眠りが浅かったり起きちゃったり…)出来るだけ起きているときに気にかけてバランスをとってます★
-
しぃぽん
形問題ないの羨ましいです💦
なるべく左向くように、起きてる間だけでもやってあげようと思います😣💦- 9月3日

3boysMam👦🏻
うちの子も右ばっかり
向いちゃってて…😭😭
右側の頭が歪んでます😭💦
ドーナツ枕使ったり、
右側にタオルいれたりして
左側を向かせようとしてますが
どうしても右側がいいらしく
泣いて怒ったりします😭😭
ちゃんと治ってくれるといいです😭😭💓
しぃぽん
10ヶ月でも治る気配ないんですね~😣💦💦
うちの子も治らないのかなぁ😣💦💦