
コメント

コッシー
憂鬱ですよね(^^;
昨日はご飯、お味噌汁、サラダ、コープの湯煎で食べられるさばの味噌煮でした。
一昨日は確か作る気力なく、近所の持ち帰り出来るお店のお好み焼きでした(^^;
その前はお味噌汁、ゴーヤチャンプルーだったかな?

はじめてのママリ🔰
昨日は簡単に焼きそばだけにしました😄
毎週金曜日は、1品しか作らないようにしてます😄
火曜日は、惣菜だけにしたりと手抜きしまくりです😄
作るのはクラシルのアプリから選んで作るようにしたりして特に簡単に出来るものだけを選んでいます☺️
-
のんこう
曜日によって決めるのもいいですね!毎日のことだから本当大変で😅
- 9月2日
-
はじめてのママリ🔰
毎日作るのが大変だし面倒くさいなと思って作るのも段々と遅くなりつつあります😅
- 9月2日

きなこ
昨日はチキンのトマト煮でした!
やる気がないときはカレーやハヤシライスにして2日間楽します(笑)
そのまた次の2日間も肉じゃがとかにして2日目は余った肉じゃがをコロッケにしたりしてますよ(笑)
手抜かなきゃ😎👍🏻
-
のんこう
カレーなどの煮込み料理、重宝してます(笑)手抜かないとやってられませんよね😅
- 9月2日

ままり
仕事終わったあとに、冷やしうどんつくっただけでもエライ!!
子供にはお総菜のお魚買ってきて食べさせたりしますが、大人はうどん、そば、そうめんだけとかしょっちゅうです。
惣菜、牛丼屋、ファミレスなど行ってしまいます…
昨日はお鍋、その前が回鍋肉で、キャベツ使いきりました!

まみ
私もフルタイム保育士です〜〜
憂鬱ですよね…
ちなみに、皿洗いからスタートします😭😭😭
ダメダメです…😩
息子のために取り分けできるものを、とか考え出したら余計にレパートリーが少なくて💦
カレー系
煮物系
焼き魚系
サラダ系
汁物系
を組み合わせてますが、、。
正直続かないです💦
この間はそうめんしか作れず笑
そんな日もありました!笑
ご飯炊いてない〜〜とかもあります。

退会ユーザー
昨日は私は悪阻中なので、旦那に惣菜を数品買ってきてもらって、味付きのお肉焼いて、スープを作っただけです(笑)
もう最近こんな感じですヽ( ̄д ̄;)ノ=3=3=3

はるぱか
肉焼いたやつ→お刺身→買ってきたコロッケ
のルーティンです。
サラダは、カット野菜をよそるだけです。
手抜き万歳!

ゆきまま
悪阻中は1カ月ほとんど作れずに居ました💤寝たきりの生活でした、、
今はだいぶ作れるようになりましたが妊娠前よりは疲れてしまいます(*´Д`*)
休みの日に常備品作ったり肉焼くだけとかカレー、ハヤシ、魚、煮物、冷奴、ミートソースパスタとかにしてます
夏場は作り置きできないですよね
私も簡単料理探してます(*'▽'*)

みぃぃゃ
今は子育て中で働いてませんが、働いていた時は焼くだけのもの多かったです!
週末に鶏肉や豚肉を漬け込んでおいて、出勤前に冷蔵庫へ←帰ってきてオーブン又はグリル15分とかに入れてその間にお風呂入ったりしてました
汁ものは味噌玉作ったり、インスタント、野菜もカット野菜使ったりしてました🌱
後はご飯はまとめ炊きして冷凍して置いて、炊飯器で手羽煮やトマト煮をセット 帰ってきたら出来上がり見たいな料理多かったです🍀
のんこう
やる気がないとき、本当しんどいですよね。私も100円寿司とかいってしまいます、、、
コッシー
わかりますー!うちもよく行きますよ~!
出来るだけ休みの土日に常備菜作ったり、下準備したりするようには心がけてはいるんですが、そういうのきれてくる週後半はかなり手抜き率高いです(^^;