※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
卑弥呼ちゃん
子育て・グッズ

9ヶ月の娘が卵の黄身を食べて吐いてしまいました。アレルギーが心配で、卵は控えた方がいいでしょうか?豆製品や乳製品もNGで、離乳食作りに悩んでいます。

本日、二回目の質問すいません😣💦

今、9ヶ月の娘に卵の黄身を少しずつあげてるんですが、昨日、s卵の黄身を1/7、今日は1/8あげたら、食べて1~2分で食べた物を吐いてしまいました。
直ぐにお医者さんから頂いてるアレルギーを抑える薬を飲ませて吐いた以外は症状は出ていません。熱も計ったんですが37,6度と平熱ギリギリ。眠たかったのもあると思うんですが...
で、質問なんですが
今後、卵はしばらく控えた方が良いでしょうか?一応、3日程開けてまた少しずつあげてみようかと思ってるんですが...
皆様、どうされてましたか?

5ヶ月から離乳食始まって、豆製品、乳製品はアレルギーの症状あってお医者さんからはあげない方が良いと言われています。
ここに来て卵もダメになると、流石に凹みそうで😭
離乳食のレシピ買ってもほとんど乳製品、豆製品、卵多くて、色々と作ってあげられず、離乳食が進みません😂

くじけそうです💦

コメント

hana

アレルギーの可能性もあると思うので私なら中断して受診します(>_<)
他のものでアレルギー出た際に血液検査は実施されていますか??卵では数値出ませんでしたか??

アレルギーは学齢期までに治ることが多いですし、レシピ通りに作らなくても他のもので代用したりすればいいと思います(´ω`)!
息子は卵白アレルギーで卵白完全除去できましたが、1歳になったので再度検査する予定です!

  • 卑弥呼ちゃん

    卑弥呼ちゃん

    回答ありがとうございます(^人^)
    血液検査はお医者さんから「今しても正確には出ないからしない方向で今はいきましょう。」と言われています。
    今は、豆製品、乳製品のアレルギーの可能性ありで、小児科受診中です💦
    たくさんアレルギーありすぎて、味付けが和風、コンソメ、トマトしか出来ず、パターン化してて悶々としています😢味付けが乳製品、豆製品に多いので💦

    • 9月2日
  • hana

    hana


    そうなんですね(>_<)
    確かに、息子も血液検査では出なかったです(>_<)
    でも、アレルギーを抑える薬を飲ませているのですから、卑弥呼ちゃんさんもアレルギーかなと思っていらっしゃるんですよね??(>_<)
    日を置いて食べさせてもまた反応が出るのではないでしょうか??

    息子はプリックテストの結果は卵黄卵白ともにアレルギーありだったのですが、卵黄は食べられたので、実績を優先して卵黄は食べてOK、卵白は完全除去で現在対応しています。

    息子はアレルギー関係なくそもそも味付けが嫌いでどんな味付けても食べてくれず、素材の味だけになってしまってます😢三種類あれば調理の仕方や素材の味でも風味が変わるし、もう少し大きくなるまではいいのではないでしょうか(・ω・)

    • 9月2日