
コメント

ざぶ
わたしもですーー!!😂😂
これでいいのかと思いつつ。。笑
お粥だけ夜みんなのご飯と一緒に炊いてレトルトのあんかけ付けてあげる毎日です。。😂
たまに豆腐とか茹でてあげたり、バナナあげたりしてみてます😂

退会ユーザー
お味噌汁や野菜スープの具を取り分けたり、素麺やうどんを湯で時間長くしてみたりであげてますよ( ¨̮ )
お粥にきなこ混ぜたりもしました!(笑)手作りはほぼ味付けしないので、ベビーフード様々です(笑)
-
sakerockkkkk☺︎
横からすみません。
お粥にきな粉!新発見です☺︎やってみょ〜- 9月2日
-
ショートケーキ🍰
きなこは食べさせても大丈夫なんですね!!
砂糖なしですか?- 9月2日
-
退会ユーザー
きなこ大丈夫です!タンパク質、何から始めようかと思ってたときに、豆腐ときなこで始めました!砂糖は使いません( ¨̮ )
- 9月2日
-
退会ユーザー
柔らかいおはぎみたいな感じです!
- 9月2日
-
ショートケーキ🍰
そうなんですね!!!
豆腐もまだあげたことないので
きなこも試してみます☺️- 9月2日

ゆうこ
野菜をやわらかく煮て(めんどくさかったら炊飯器でやっちゃいましょう)細かくしたら、豆腐をまぜて白あえにしたり、粉状のベビーフードと和えたり、ミルクやトマトジュースでスープにしたり。7ヶ月の頃はほとんど味付けなしでこんなかんじでした。固さや大きさはベビーフードを参考にしてました。
-
ショートケーキ🍰
おかずも炊飯器でできるですね!!
- 9月2日

sakerockkkkk☺︎
私は3人目でやっと手作りしてます💦
お粥、野菜とかを冷凍してストックしていますが、
冷凍とはいえ、早めに消費しなきゃなぁと思うと組み合わせは変わっても同じような内容になってしまって。
ベビーフードの方が、いろんな味が試せるかも?とも思います☺︎
-
ショートケーキ🍰
そうですよね😂
栄養とかの心配もないので
とっても助かってます😂- 9月2日

くま
レシピは見ないです。
とりあえず火が通っていればよし。
基本、茹でるかチンで、残りは味噌汁になります!
レシピ見なけりゃ、もっと気楽に作れますよ~
ショートケーキ🍰
夜は何時にあげてますか?
ざぶ
7時から9時の間にって感じでしっかり決めてないです😅お風呂出て寝ちゃったらあげない日もよくあります😂😂
ショートケーキ🍰
うちも同じ感じです😂
朝はだいたい決まっていてるんですけど夜はバラバラです😂
大人のご飯が遅いので息子も遅くなります😭