![コロコロ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![さるあた](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
さるあた
私が住んでるとこの保育園の説明会は申請した後にあります。
![もりてぃ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
もりてぃ
豊川市内の保育園に通ってます😊
プレにも園庭開放にも参加しなかったです😅
パパ、ママの仕事状況に応じてのポイント制なので参加してるからとか関係ないです🤗
あくまでどんな保育園なのか体験するだけなんで😊
説明会に参加してからでいいと思いますよ♡
期日までに第1希望の保育園に申請書出して面談するだけなんで😋
-
コロコロ
幼稚園だとプレ通ってる方が有利とか、人気の幼稚園は、願書も先着とか聞いたことあったのでこども園はどうなんだろうと思いました
こども園でも保育部希望なら他の保育園と変わらないですかね…
保育園でも面談はあるんですね!
ありがとうございますm(_ _)m- 9月2日
![ᙏ̤̫](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ᙏ̤̫
春から豊川に引越し予定で、東幼稚園が子ども園になるという事なので候補にあげています。
市に問い合わせた際は説明会には参加しなくても大丈夫との事でした。家庭状況によってのポイント制で、あとは今の時期から始まる一次募集の間に申請した方からとのお話でした。
園の方は子ども園に変わる事でまだ市との間で決まっていない事もあるようで、はっきりとした回答は得られませんでした。
お互い希望の園に入れるといいですね。
-
コロコロ
そうなんですね
今月の市の広報でみて初めてこども園になる事を知って
だいぶ前に市役所で保育園などの入園について聞きに行った時はなにも言ってなかったので(><)
こども園もポイントで、幼稚部か保育部か決まる感じなんですかね
今月と来月はバタバタしそうです
ありがとうございますm(_ _)m- 9月5日
コロコロ
そうなんですね
私の地域は幼稚園は説明会後に申請で、保育園は説明会と同時進行みたいな感じなので迷います(><)