
月収13~15万円を貯金に回している方への質問です。世帯収入、貯金額、ボーナス額、結婚年数を教えてほしいです。家計や貯金目標に参考にさせてください。
貯金額と収入に関して質問させてください!
月々の給料から貯金にまわしている額が13~15万くらいの方。
(今は育休中でそこまでできてないけどフルタイムの頃はできていたという方でも!)
世帯の手取り収入は月々いくらで、いくら貯金にまわしているか。
ボーナスはいくらで、だいたいいくら貯金にまわしているか。
結婚何年目で今の貯金額はいくらか。
の 3点を教えてほしいです💵💓
家計をやりくりする上で、また貯金の目標額を定めるのに参考にさせてほしいです😵
なかなかまわりには聞けないことなので💦💦
すみませんお願いします🙇⤵
- (´・ω・`)(7歳)
コメント

mama✩"
40~45万(旦那の残業次第)
月15万くらい貯金まわしてました(^^)
ボーナスは2人分で110万ほどで、90万は貯金にまわせてると思います。
結婚5年目ですが、今年マイホームへ引っ越した為、残金は400万ほどです(^^;

退会ユーザー
世帯の手取り(家賃も引かれた額)は35万前後で、私の収入は全て貯金に回してます。今は育休中なので、手当のみですが。
ボーナスは旦那は営業成績次第ですが、手取りだと25~30万×年3回、私の方はボーナスほとんど無しです。
今年で結婚8年目になりますが、結婚してから車3台購入しているので貯金は300万くらいですね…。でもローンはなく、借金は私の奨学金返済のみです!
子供の出産祝いは全て子供の口座に入れたので、上の貯金には含まれていません!

ゾロりん
結婚8年目です。
2年目の時に一度マンションを買って、その後3年目で売って一軒家に越したので、その時の赤字もあり、ローンの負担が多いので、あまり参考にはなりませんが、貯金は手元に300万は常に残した状態で、だいたい年間200万ほど貯金できるので、それを毎年繰上げ返済に回してる感じです。なので、貯金額的にはあまりありません(><)
世帯月収は55万ほどで、できる限り自分の収入はないものと考えるようにはしてます。なかなか難しいですが!

めめこ
夫 手取り40万
私 手取り20万(育休中)
※夫には上記とは別に副業があり、毎月15万〜35万入ります。多い時で、70万くらいあります。
私は転職したため、給与が減りました😂その分を福利厚生が良くなったので、良かったのですが😓
毎月、35万+副業分を貯金してます。
結婚4年目ですが、婚姻後の夫婦共同資産は1400万ほどです。
独身時代のお金はお互い内緒にして自分で管理してます。
(´・ω・`)
ありがとうございます💓