※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ayatan
妊活

妊活を始めたが基礎体温は未記録。生理遅れで不安。生理遅れ=排卵遅れor妊娠?基礎体温計の使い方や可視化について教えて欲しい。

2人目妊活を始めようか!と、夫婦で話し合い決めました。その時にはまだ基礎体温などもしっかりととらずにいたズボラな私でしたが、生理日だけは記録していたので、アプリの排卵予定日付近でタイミングを取り、8月28日生理予定日でまだきていません。ただ、生理前と同じ、下腹部痛や腰痛、怠さはあり、いつ来てもおかしくない感じはしています。周期が乱れることは少ないのですが、少し神経質になっているせいなのかとも自覚しています。
基礎体温すらつけていないので、妊活!なんて言えないのですが、この場合生理がくる可能性が高いですよ…ね?

何が聞きたいのかわかりづらく、すみません。
2つ、教えて欲しいです。
①生理日遅れ=排卵日遅れor妊娠と捉えていいのでしょうか。
排卵日遅れの場合、今回は望みはかなり薄く、この下腹部痛は生理がくることを示しているのだと思います。

②基礎体温は皆さんどのようにつけていますか?私の使っている基礎体温計は、古い型ですがニシトモのプチソフィアで、本体に記録される為、グラフ化などしていなかったのですが、確実に排卵日を知る為には可視化した方がいいでしょうか?

お時間ある方教えていただけたら幸いです。

コメント

せりまま

私もズボラな性格で、基礎体温を付けると言うのは薄々知識として頭ににあったのですが

2人目欲しいねぇ😊
なんて話してる時には体温を測るなんて事忘れていて😂笑

年子で2人目が欲しくて
産後5ヶ月ごろに仲良しを再開しました。
排卵の日は5/11で
再開した日は5/6です。
5/11にも仲良ししました!
そんなにすぐに出来るとは思ってもいなく早めの仲良し再開でした!

5月の生理予定日に生理がなかなか来なくて、でも生理の症状のような腹痛とだるさと貧血があり
そろそろ生理くるなぁなんて思っていても
生理は来ず。

妊娠してました!!🤗💕

基礎体温の測り方は全くわかりません😭すみません。

  • ayatan

    ayatan

    せりままさん♡

    ありがとうございます♡
    年子のママになるなんて、尊敬しちゃいます(*˘︶˘*).。.:*♡

    再開してすぐに妊娠できたってすごいですね✨おめでとうございます❤️

    排卵日は排卵チェッカーで調べましたか??たびたび質問、すみません💦

    • 9月2日
  • せりまま

    せりまま

    いいえ!!
    妊娠したってわかった日に、前回の生理日から計算でだしました!!😁笑

    ほんとにのんびり出来たらいいねぇ🤗
    って感じだったんで排卵日も見てなかったです笑

    • 9月2日
  • ayatan

    ayatan

    そうだったんですね(*ˊૢᵕˋૢ*)
    じゃあ本当に授かりものっていう言葉がピッタリですね✨✨

    昨日早期検査薬を使ったら、陰性でした。。でも前向きです(*•̀ᴗ•́*)و ̑̑
    私も頭でっかちにならないように、柔軟に考えながら頑張りたいです!

    ありがとうございました♡♡

    • 9月3日
しぃあ

はっきりさせる方法としては…
①時期的に、早期妊娠検査薬
(残念もしくは、排卵が5日以上遅れた場合も陰性ですが;;)
②私も、プチソフィア使ってました。が、生理不順過ぎて、排卵日予測は当たった事が無かったです。
今はOMRON使用してます。スマホアプリと連動しているものです。記録は転送なので、少し楽です。
確実に排卵日…は、やはり病院になってしまいますが…
まずは3ヶ月分グラフ化して見て、二層になってるか?の確認はされた方が良いかもしれないですね。無排卵月経とかもあり得ますし。あと、もう少し確率アップさせるのでおれば、グラフのに加えて、排卵検査薬ですね。

ちなみに、病院行くとなると、3ヶ月分の基礎体温表を持ってきて下さいと言われるので、グラフ化する癖を付けておくと楽かもしれないです(~_~;)

あと、ご主人が協力的であるのならば、コウノトリアプリ(共有)がオススメです。仲良しタイミング教えてくれるので^ ^

  • ayatan

    ayatan

    しぃあさん♡
    ご丁寧に、本当にありがとうございます🙏🏻✨

    ①早期妊娠検査薬、使ったことがなかったのですが、陰性と分かれば分かったで、残念な気持ちがつよいですが、生理よ来い!と、痛み止めを飲む事もできるし、ドンと構えていられるので、使ってみようかと思います。

    ②OMRON、よさそうですね!
    アプリと連動できるのがいいなーと思っていたので、見に行ってみようと思います。3ヶ月分のデータが必要になるのは、初めて知りました。無排卵月経も、誰にもあるんだということ、恥ずかしながら、今回色々調べていて初めて知りました。
    排卵検査薬は、ドゥーテストでいいのでしょうか。もし、今回陰性だった場合、使ってみようと思っています。

    重ねて質問をしてしまい、すみません💦

    • 9月2日
  • しぃあ

    しぃあ


    そうですね(^-^;
    切り替えができる人の場合は、フライング◯だと思います。

    プチソフィアも悪くはないんだけどね(^-^;他にも連動するタイプあるかもしれないので、OMRONは参考程度で(^-^;
    排卵検査薬は、特に気にしないのであれば、ドゥーテストで良いと思います。安くすませたい場合は、海外製の物が良いかもしれないです。
    最初はどの検査薬にしろ、分かりづらいと思います(~_~;)

    • 9月2日
  • ayatan

    ayatan

    早速購入して、やってみました。陰性でした。残念ですが、切り替えてまた頑張ります(*•̀ᴗ•́*)و ̑̑
    ありがとうございます♡

    基礎体温計は、自分でも調べて使いやすそうなのに出会えたらいいなぁと思います( ¨̮ )

    海外製の排卵検査薬は安いんですね。確かに、ドゥーテストは高いなぁと感じていたので、この先も数ヶ月使うことになれば、海外製も検討してみます。

    本当にありがとうございました(*ˊૢᵕˋૢ*)

    • 9月3日