![❤︎ ひ ら り ❤︎](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
妊娠12週2日でつわりが続き、食欲がわかず栄養を気にしています。赤ちゃんの健康が心配で不安です。つわりの経験やアドバイスを求めています。
現在12w2dなのですが妊娠が分かった6週〜つわりが続いていてなかなか食事がとれません😣💭吐いたりは頻繁ではないのですが食べることに意欲がわかず…。赤ちゃん👶が心配なのでチーズ🧀やトマト🍅などは食べれる時に食べています!あとは葉酸・鉄・カルシウムのサプリで栄養をとっています。ママがこんな状態でも赤ちゃん👶は元気に育っているのか…次の健診まで毎回毎回とても不安です。よかったら皆さんのつわりの時の事やアドバイスをコメントお願いします😖📝
- ❤︎ ひ ら り ❤︎(6歳)
コメント
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
私も6wで妊娠がわかりずっとつわりがしんどかったです(´;ω;`)
24時間船酔いしてるような感覚でした…
次の検診はまだか?まだか?と常に考えてました😅
でも私も先生に「つわりがあるのは元気に育ってる証拠だよ」と言われて、つわり=子供も頑張ってる👶と思ってなんとか乗り越えました🙋
サプリで充分ですよ( ^ω^ )
無理しないでのんびり休んで元気な赤ちゃんを産んでください💖
![あんこ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
あんこ
私もつわりが長くて食べられませんでした。
もともと痩せ型なのに5キロも落ちて、体力なくなってふらふらでした。
でも赤ちゃんはすこぶる順調ですこぶる元気に育ってましたよ😊
私は吐くことはなかったのですが、ずっと軽い胃腸炎のような感じで、おかゆとか雑炊をお茶碗半分だけとかしか食べられませんでした。
赤ちゃんはお母さんの身体からでも必要な栄養素は取るらしいのであまり気にせず食べられるものを食べられるだけ食べてました。
-
❤︎ ひ ら り ❤︎
コメント📝有難うございます🙇♀️
私もつわりが始まってから
1ヶ月で5キロ落ちて
とても不安でした(;ω;)
でも『すこぶる元気』にと
思うと安心しました…😌🍀- 9月1日
![いのりん@義父母と同居](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
いのりん@義父母と同居
食べれるものや飲めるものを摂取してました。
ちょっとでも胃で吸収させて、吐いてました!
赤ちゃんて、栄養が足りないとき
お母さん自身の脂肪を吸収すると聞いたことがあります。
小さいなぁと言われたことは、ありません!!
悪阻で7㌔痩せましたが、すっかり元に戻すもどり、今は後期にくる食欲と戦ってます。
心配しなくても、赤ちゃんは育ってますよ♥
水分がダメなら点滴してくれるので、産婦人科に相談してくださいね☆
-
❤︎ ひ ら り ❤︎
コメント📝有難うございます🙇♀️
お母さんの脂肪っ😮‼️
それなら大丈夫な
気がしてきました🤣🤣
後期の食欲は先生からも
『食べれるようになったら
ビックリするよ〜😈』と
言われて今から怖いです💭笑- 9月1日
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
つわりつらいですよね⤵️私も8ヶ月までつわり…😢
初期はつわりで食べられなくても赤ちゃんにはまったく影響ないので、大丈夫ですよ😉食べれるときに食べられるものを食べて水分だけはしっかりとってくださいね😌
-
❤︎ ひ ら り ❤︎
コメント📝有難うございます🙇♀️
わー😖8ヶ月まで続いてる
なんてとっても心配です💦
水分は大事🙆と聞くので
むしろとりすぎなのか
トイレ🚽とお友達です🤣✨- 9月1日
-
退会ユーザー
8ヶ月まで続いても体重は増えて元気な赤ちゃん生まれました😄
私もトイレとお友達でトイレで寝たりもしてました😅- 9月2日
![青いおうちのまま](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
青いおうちのまま
今妊娠17週ですがピークよりはマシですがまだ気持ち悪いです…💦
悪阻で食べれなくてもちゃんと赤ちゃんは育つから大丈夫と言われましたよ👍
悪阻が治まったらバランスよく食べたらいいと思います😊
そして妊娠中のチーズはリステリア菌が怖いので加熱してあれば大丈夫ですが気をつけたほうがいいかもです💦
-
❤︎ ひ ら り ❤︎
コメント📝有難うございます🙇♀️
わあ💦そうなんですね😖💡
チーズ🧀はカルシウムが
豊富だからと思って気にせず
食べちゃってました(;ω;)
アドバイス
ありがとうございます(● ˃̶͈̀ロ˂̶͈́)੭ꠥ- 9月1日
![seita](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
seita
こんにちは😊
わたしもひらりさんと同じくらいから悪阻が始まりいつ終わんねん…って思ってました。吐き気もあって5キロもやせてしまって、もう絶望的でした…
でも!!12w入ったくらいから吐き気もほとんどなくなり、今では少しずつですが旦那さんと同じご飯を食べれるようになってきました😊💕
わたしの場合は悪阻がひどいときは、すいか、ぶどう、桃、バナナ、マルチビタミンのウィダーインゼリーで過ごしていました!
バナナはV.B6を含んでいて悪阻にも良いとネットや本で見たのでビタミンを意識してとってますよ😊
-
❤︎ ひ ら り ❤︎
コメント📝有難うございます🙇♀️
わぁ💦marchさんとまったく
同じで私も5キロ落ちました💡
私も旦那さんと同じご飯🍚
早く食べたいなあ〜(._.)🌸
なるほどフルーツ系ですね💕
早速食べれそうな物を
探して試してみます(*•ω•*)- 9月2日
❤︎ ひ ら り ❤︎
コメント📝有難うございます🙇♀️
船酔いの感覚辛いですね( › _ ‹ )
そう考えると
少し楽になりました…😌💓
はい♫赤ちゃんに会えるまで
がんばります(*•ω•*人)