コメント
はなこ2
お疲れ様です。主人は今アメリカにいます。先週からいません。朝からずっとずっと1人で育児してますが、疲れてきますよね。もう無理って毎日思います。お二人もいたら、大変ですよね。
.kase( ¨̮⋆)
私がそうです!!!!
新生児の時も旦那は仕事があるので寝不足にならないように別の部屋で寝かせてました!!!!
私は夜中何度起きても、赤ちゃんが泣いても可愛い♡もっと泣いて〜って感じなので苦痛ぢゃなかったです!!!!
今は旦那も1人で面倒見れるので、たまに1日預けて出かけたり、ママ友と上の子連れて泊まりに行ったりして息抜きさせてもらってます( ¨̮ )︎︎
-
tanちゃん
凄いですね。泣かれるのが苦痛じゃないのも、子供見れる旦那さんも。
上の子は夜中、寝ても長くて15分、そして授乳時間は30分から1時間、そしてまた寝たとしても15分、それを1年間やって、わたしにはムリでした。もう泣いてんじゃねぇ!って状態でした。
旦那に任せたら、1時間持たずにイライラされるんで、ムリです。- 9月1日
-
.kase( ¨̮⋆)
下の子はよく寝る子で新生児の時から手がかからなかったので、心に余裕があったのかもしれません( ¨̮ )︎︎
旦那さんにも育児慣れてほしいですね😅- 9月1日
-
tanちゃん
うちも下はそこそこ寝てくれます。ただ、起きてる時間中、ずーっと上に手がかかりっぱなしで、それで今でも疲れ果ててしまいます。
旦那なんて、俺にできることなんかないからなーって言うんですよ。言えばやりますけど、めんどくさそうです。上の子とたまに遊ぶときは、やる気出してくれる時もありますけど。- 9月1日
-
.kase( ¨̮⋆)
私は上の子に手がかからない分、下の子の世話に没頭できるし、上の子が手伝ってくれるので楽してます!!!!
うちの旦那はやる気はあっても上手くできない毎日でした…
今では慣れて休みの日はお風呂入れてくれます!!!!- 9月2日
♡062105♡
はい!朝起きてからは居ますが寝てて自分の準備したらすぐ仕事に行くので使えないです😫寝かしつけまで1人です。とても疲れます💦💦イライラして上の子ついつい怒ってしまいます😢下の子ほっておいて上の子が何かに集中してる時に隠れてチョコ食べたり…トイレに少しこもったりしてます💦
-
tanちゃん
わかります。下の子放置、上が何かやってる隙しかないですよね。トイレのドア閉めてカギしても、すぐ外にいるのがわかってそれも嫌になります。ついてくんな!ってなります。余裕なくなるとこうなんですよね。食事の準備も片付けも、食べさせるのも全部自分。3食。お風呂の準備も入れるのも着替えさせるのも片付けるのもこれまた全部自分。平日も1人でやってるんで、ほんと、産むのも育てるのも1人かよって感じです。
- 9月1日
-
♡062105♡
わかります(><)トイレ外で待たれるの嫌です💦どっか行ってよと思います!!仕方ないですよね😢
お風呂大変ですよね💦ちゃんと段取りとっとかないと後ですごい事になったりしますもんね😫
私も平日も旦那が休みの日以外は全部1人なので疲れ果ててます💦来年からはこれにパートも入るので体力もつか怖いです(._."ll)- 9月1日
ピョンピョン
同じです💦2人入ると大変ですよね(´°ω°`)↯↯ 寝かしつけた後に趣味のことをやるのと、好きなお菓子を食べること位ですー!
-
tanちゃん
2人は大変ですね。1人のときも大変でしたが、、、うちは上に物凄く手がかかるので、そのせいです。特に際立って何がってわけじゃないですが、朝から晩までずっと常に、次から次へとわたしに色々要求してきて、ほんともう勘弁です。自分でやれることもやらず、言ってもスネたりしつこく要求してきたり。もう、一日中なんてほんと無理です。寝たあとだけが唯一ですよね。ただ、そこで張り切ると寝不足、、、けどつい、わたしはネットやアプリで長々と気分転換してしまいます。だって他に時間がないですからね、、、。
- 9月1日
mm.7
うちは逆にいなくていいと思ってるので、休みでいる方がしんどいです(笑)
飲食店だし、毎日0時過ぎ帰宅なので、居ないと全部自分のペースで進められるので🙆
きっと役に立つ旦那さんであれば、居てくれたら…
って思うんでしょうけど、うちのは役立たずなので、居るだけでイライラしてしまう存在です😅
-
tanちゃん
なんかわかる気がします。うちも飲食ですよ。夕方からなんで、帰宅は朝か昼です。けど週末は忙しいのか、着替えにすら帰ってきません。毎週末居ないです。
確かに、たまにしかいないから、いる日は狂いますね。
正直、土日借りに帰ってきても、すぐ寝ちゃうんであまり意味はないんですけど。
仕事といえど、いつも外で1人になることが出来る旦那に、少しでもいいから家に居させ、大変な子供の相手をやらせたくなります。- 9月1日
tanちゃん
アメリカですか。
完全に居ない状態ですね。うちもよく帰ってこないので、お気持ちわかります。居たとしても、大した役に立つわけでもないですが、、少しでも、という意味で、違いますしね。ほんと、下の子は手がかからないので良いですが、上がイヤイヤに加えて言い返してきたり無視したりと巧みなので、それが一番イライラします。。