
コメント

こもも
えっ、普通じゃないと思いますよ!
こもも
えっ、普通じゃないと思いますよ!
「胎児」に関する質問
こんにちは。現在19週の初産婦です。 16週6日の妊婦健診にて、その日の朝にほんの少量の茶色い織物が出ていたことを相談し、内診を行ったところ破水しており、入院となりました。 内診前のエコーでは、羊水は特に減ってお…
妊娠34週まで胎児の推定体重が週数相当(2100g台)だったのですが今日36週検診で、34週相当?(2300g台)しかありませんでした。 誤差があることは重々承知してますが、胎児が成長してないんじゃないかと不安になりました。 …
妊娠初期の強いストレス 妊娠初期に毎日不安が続いています 一日中続いていることもあります イライラとかはしないのですが、不安もコルチゾールが出て胎児の発達障害リスクを高めると知り不安です 妊娠初期に強い不安…
妊娠・出産人気の質問ランキング
はなはな
ですよね?
一応総合病院なのですが…そんなのあるんだ〜って言ってました。
こもも
大丈夫ですかね、その先生。。。💧
はなはな
ですよね…他の総合病院もあるんですけど、上の子が病室に入れないらしく今の総合病院にしたんです。
先生を変えてほしいです。
こもも
確かに。
先生チェンジしたいですね(笑)
はなはな
専門は婦人科らしいので。
後、子宮頚がんも不適正、細胞数過小で再検らしいのですが聞いたことありますか?
もうなんか不信感ばっかりです。
こもも
うーん、ないですね。。。
先生を換えられないのであるば、出来れば他の病院を探したいですね。
はなはな
先生を変えてもらいたい場合はどう伝えればいいんでしょうね😅
不信感もあるから病院を変えることも考えて健診まで考えたいと思います。
こもも
病院の事務局?窓口?みたいな所で相談出来ると思いますよ。
ちゃんとした病院でしたら、きちっと対応してくれる筈です。
はなはな
そうなんですね!
今調べたら病院のソーシャルワーカーさんがいるみたいなので相談してみようと思います。
今日はモヤモヤしてしまいそうです。
病院選びって大変ですね。
こもも
そうしてみて下さい。
大事な赤ちゃんの事ですものね。
信頼できる先生に診てもらいたいのは当然ですからね。
はなはな
そうですね!
自分の身体だけではないので、慎重にいきたいと思います。
ありがとうございます☆